リップル(XRP)は18日、中央銀行デジタル通貨(CBDC)およびステーブルコインを発行・管理・取引・償還するためのプラットフォーム、リップルCBDCプラットフォームを発表した。同プラットフォームでは、中央銀行や政府に次世代のDX化をもたらし、銀行口座を持たない人々を数百万人規模でサポートする。
同プラットフォームは、機関投資家と個人投資家のプライベートレジャー上のCBDCや、ステーブルコインの発行といった様々なユースケースに対応するため開発された。レジャー技術とは、取引記録を保持するシステムのことを指す。同プラットフォームは、効率性の高いレイヤー1ブロックチェーンXRP Ledger(XRPの取引を記録するシステム)をベースに、デジタル通貨の発行と管理を可能にする。同プラットフォームは、中央銀行や通貨当局、商業銀行などがデジタル通貨を発行し、使われた通貨を回収・償還するなどプロセス全体を行える。金融機関は大量のデジタル通貨を管理し、他の機関との決済や流通も可能となっている。一方、個人や企業のデジタル通貨ユーザーは自身の通貨をエンドユーザーウォレットを通じて、安全に保管し、現金やクレジットカードの代わりに商品やサービスの支払いができる。これには、オフライン取引のユースケースも含まれる。
- プライベートレジャーとは、一般的には、特定の組織やグループがコントロールするブロックチェーンやその他の分散型データベースのこと。
リップルCBDCプラットフォームは、多くの中央銀行や政府がCBDC実装のための計画と技術戦略を策定する上での問題を解決する手助けとなると考えられている。同プラットフォームの革新的な機能は、国内外の支払いの即時決済を可能にし、デジタル通貨の送受信を迅速に行うことでデジタル決済のUXを向上させると見られる。
Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。