戻る

バンク・オブ・アメリカ、規制次第でステーブルコイン発行か

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

27日 2月 2025年 03:20 JST
Trusted-確かな情報源
  • バンク・オブ・アメリカ、米国の新規制が許可すればステーブルコイン発行計画:CEOブライアン・モイニハン
  • モバイルバンキング先駆けた企業の革新史:ステーブルコイン採用準備完了
  • テザーの規制問題:バンク・オブ・アメリカ市場シェア獲得の好機?
プロモーション

バンク・オブ・アメリカのブライアン・モイニハンCEOは26日、同社が独自のステーブルコインを発行することを検討していると述べた。米国で包括的な新しいステーブルコイン規制が予想されており、これは同社にとって大きな機会となる。

モイニハン氏は、自社が他の技術革新と共に独自のモバイルアプリを立ち上げた最初の主要な米国銀行であると指摘した。ステーブルコインの採用は、同様の変革的な影響をもたらす可能性がある。

バンク・オブ・アメリカのステーブルコイン夢

ステーブルコイン規制は現在非常に注目されている。CFTCはパイロットプログラムを開始しようとしているし、超党派の議会の取り組みも始動している。連邦準備制度理事会のジェローム・パウエル議長も新しい枠組みを最優先事項と考えている

Sponsored
Sponsored

状況が明らかになった今、バンク・オブ・アメリカも独自のステーブルコインを発行しようとしている

「ステーブルコインが登場するのは明らかだ。それが合法化されれば、我々はそのビジネスに参入する。何に役立つのかという問題は興味深い」とバンク・オブ・アメリカのブライアン・モイニハンCEOは述べた。

ステーブルコインは暗号資産業界の重要な一部である。バンク・オブ・アメリカがこの分野に参入したいと考えるのは当然だ。この市場は非常に競争が激しいが、同社は強力な参入を果たすための十分な資源を持っている。

また、バンク・オブ・アメリカは数年間にわたりこの分野に関心を持ち続けている。したがって、規制の変化を活用する準備が整っている。

モイニハン氏はワシントンD.C.のエコノミッククラブでこれらのコメントを述べ、同氏の立場を同社の歴史におけるいくつかのマイルストーンに結びつけた。

バンク・オブ・アメリカが最初にモバイルアプリを立ち上げた主要銀行であるなら、ステーブルコインを最初に発行するのも不思議ではない。同氏は新技術が金融市場に変革的な影響を与えることを認めた。

テザーのUSDTは現在ステーブルコイン市場を支配しているが、提案された法律により問題を抱える可能性がある。独立した準備金監査を拒否しており、他の発行者はこれらの要件を推進している。このような変化は、これらの競争相手が市場シェアを拡大するのに役立つだろう。

ステーブルコインの時価総額とUSDTの支配率 出典: DefilLama

暗号資産ネイティブのステーブルコイン発行者がより高いコンプライアンスを維持できると信じているなら、バンク・オブ・アメリカはほぼ確実だ。

同社の前身は1904年に設立され、約3兆ドルの運用資産を誇る。アメリカの伝統的金融の確かな柱であり、高いレベルの機関統合を持つ。要するに、ステーブルコイン市場を席巻する可能性がある。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。