戻る

ビットワイズ、デラウェアでアプトスETF申請=APTは急騰

author avatar

著者:
Kamina Bashir

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

27日 2月 2025年 18:27 JST
Trusted-確かな情報源
  • Bitwise、Aptos ETF信託をデラウェアで申請:APTの米国ETF初の動静
  • SEC承認プロセス待ち:正式な申請、審査、修正が必要
  • APT12.4%急騰:機関投資家、ビットコインとイーサリアム以外のアルトコインETF注目
プロモーション

ビットワイズ・アセット・マネジメントは27日、Aptos(APT)に特化した上場投資信託(ETF)の立ち上げに向けた第一歩を踏み出し、提案された製品に関連するデラウェア信託の申請を行った。

この動きにより、ビットワイズはAptosに特化したETFを追求する最初の資産運用会社となる。

Bitwise、Aptos ETFの基盤整備

デラウェア州法人部門への申請は、2月25日付で、提案されたAptos ETFの信託を登録するための予備的なステップである。この動きは、即時の承認やファンドの立ち上げを保証するものではない。

Sponsored
Sponsored
Bitwise registers Aptos ETF
ビットワイズAptos ETF申請 出典: デラウェア州公式ウェブサイト

次に、ビットワイズは米国証券取引委員会(SEC)に正式な申請を提出する必要がある。これには、ETFの構造、投資戦略、およびAptosを追跡する方法を詳述した目論見書が含まれる。

SECはその後、申請を審査し、数か月かかる可能性がある。承認、拒否、または提案の修正を求めることができる。

承認されれば、Aptos ETFは機関投資家や個人投資家がAPTトークンに直接購入や管理をせずにエクスポージャーを得ることを可能にし、流動性と主流の採用を促進する可能性がある。

ビットワイズのデラウェアでのAptos ETF登録は、ヨーロッパでのいくつかのAptos上場投資商品(ETP)の立ち上げに続くものであり、ビットワイズAptosステーキングETPや21Shares AptosステーキングETPが含まれる。

参考までに、Aptosはスケーラビリティ、セキュリティ、信頼性を重視したレイヤー1ブロックチェーンである。かつてのMeta(Facebook)のエンジニアが開発し、現在は廃止されたDiemプロジェクトに携わっていた。Aptosは、Diemのために作られたMoveプログラミング言語を使用し、スマートコントラクトのセキュリティと効率を向上させる。

APTに関連する米国ETFの可能性は、資産運用会社がビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)ETFを超えて多様化を図るという広範なトレンドを示している。これらは昨年の承認以来、業界を支配している。

ビットワイズの動きは、以前の登録に続くものであり、XRP(XRP)ソラナ(SOL)、およびドージコイン(DOGE)に関連するETFが含まれる。これは、オルトコインベースの投資商品への需要の高まりを活用するための戦略的な動きを示している。

一方で、この申請はAPTの2桁の急騰を引き起こした。このオルトコインは過去24時間で12.4%上昇した。

APTOS - ETF Fund
APT価格パフォーマンス 出典: BeInCrypto

この暗号資産は、時価総額で現在36位にランクされており、本稿執筆時点で6.31ドルで取引されていた。取引量も大幅に増加し、14.15%上昇して3.3642億ドルに達した。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサード
スポンサード