戻る

ブラックロック、ポートフォリオの最大2%をビットコインに配分提案

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

13日 12月 2024年 07:06 JST
Trusted-確かな情報源
  • ブラックロック、伝統的ポートフォリオの1-2%をビットコインに割り当て推奨:ボラティリティにもかかわらず潜在力あり
  • 米国スポットビットコインETF、ブラックロックのIBIT含む、資産1130億ドル超流入
  • 機関投資家の関心増加:ビットコインETF、110万BTC超えサトシ・ナカモトの推定保有量を上回る
プロモーション

最近の報告書で、ブラックロックのアナリストは、ビットコインを伝統的な60/40投資ポートフォリオの1%から2%に組み込むべきだと提案した。

これは、主流の投資家が以前は暗号資産を除外していたことからの変化を示している。

ブラックロックのビットコインETF、機関投資家の採用促進

ブラックロックの最新の報告書は、ビットコインのリスクを受け入れる投資家に向けたガイダンスを提供し、暗号資産の上昇に伴う投資戦略を示している。

Sponsored
Sponsored

ドナルド・トランプ次期大統領の暗号資産支持の姿勢や、重要な政府役職への暗号資産支持者の指名などの要因が今年のラリーを後押しした。ビットコインの最近の10万ドルの大台突破は、より多くの機関投資家が最大の暗号資産に関与する心理的な引き金となった。

これはETF市場にも反映されており、ビットコインETF、特にブラックロックのiShares Bitcoin Trust (IBIT)は、この急騰の中で数十億ドルの投資を集めている。

「ブラックロックの新しい報告書が今日発表され、ビットコインETFへの1-2%のエクスポージャーを推奨している。具体的な数字を示したのは初めてだ。どれくらいの割合が適切かという質問が多く寄せられたため、この報告書を出した。」とETFアナリストのエリック・バルチュナスがX(旧Twitter)で書いた。

利益にもかかわらず、ビットコインのボラティリティの歴史は依然として懸念材料である。ブラックロックの報告書は「リスク予算」アプローチを強調し、投資家に潜在的な報酬と内在するリスクを比較するよう促している。

ビットコインの悪名高い価格変動は、2009年の誕生以来、最大80%の下落を引き起こしてきたが、今年は140%上昇している。

暗号資産の最近の伝統的な資産クラス、例えばテクノロジー株からの分離は注目に値する。ブラックロックは、この分離を地政学的緊張の増加、世界的な金融の分断、銀行への信頼の低下などの要因に帰している。

1月に導入された米国の現物ビットコインETFは、ビットコインの最近の上昇の主要な触媒であった。これらのファンドの運用資産は1130億ドルを超え、トランプの11月の選挙勝利以来、約100億ドルが投資されている。

bitcoin etf weekly inflow
ビットコインETFの週間純流入。出典: SoSoValue

また、週間流入は非常に好調で、12月の第1週だけで27億ドルを超えている。ブラックロックのIBITはこれらの流入をリードし、競合他社を大きく上回っている。

合計で、12の米国ビットコインETFは現在110万BTC以上を保有しており、ビットコインの創始者であるサトシ・ナカモトの推定保有量を超えているブラックロックのIBITは、すべての地域のヨーロッパETFを合わせたものよりも高い運用資産を持っている

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。