戻る

ブラックロックのビットコインETF (IBIT)、50万BTC超を保有

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

03日 12月 2024年 23:30 JST
Trusted-確かな情報源
  • ブラックロックのIBIT、50万BTC超保有:48億ドルで世界第3位の保有者に
  • 急速な蓄積、ビットコイン主流受け入れ強調:分散化リスク懸念
  • IBIT急成長:機関投資家の関心急増、月曜に流入額320億ドル超え
プロモーション

オンチェーンデータによると、ブラックロックのiSharesビットコイン・トラスト(IBIT)は現在、50万BTC以上を保有している。これにより、ブラックロックはビットコインの仮名の創設者であるサトシ・ナカモトと暗号資産取引所の巨人バイナンスに次ぐ、世界で3番目に大きなビットコイン保有者となっている。

約480億ドル相当の保有資産を持つブラックロックの暗号資産市場での影響力は急速に拡大している。

Sponsored
Sponsored

ブラックロック、ビットコイン積極的に蓄積

IBITの開始からわずか233取引日で、ブラックロックは存在するすべてのビットコインの2.38%を取得した。この動きは、ビットコインを金融資産として信頼していることを示している。購入の勢いは続き、12月2日月曜日時点でブラックロックのビットコイン保有量は500,380ユニットに達した。

BlackRock Bitcoin Holdings
ブラックロックのビットコイン保有量。出典: iShares.com

最近、同社は6億8千万ドルのビットコイン購入で話題になった。購入は市場での地位を固め続けている。ブラックロックのビットコインへの転換は、CEOラリー・フィンクの視点の変化と一致している。かつてビットコインを投機的と見なしていたフィンクは、今ではそれを「独立した資産」とし、変革の可能性を持つと述べている。

この変化は、ブラックロックの暗号資産市場への関与を深めている。同社の米国テーマティックスおよびアクティブETFの責任者であるジェイ・ジェイコブスは最近、ビットコインが30兆ドルの市場になる可能性があると述べた。BeInCryptoによると、彼はBTCの採用にまだ余地があると指摘している。

ブラックロックの主力製品であるiSharesビットコイン・トラスト(IBIT)は、ビットコイン蓄積戦略の中心的な要素である。IBITは今年初めに400億ドルのAUM(運用資産)に達し、ETF業界のスピード記録を打ち破った。オプション取引の初日だけで、ファンドは4億2500万ドルを超える売上を記録し、機関投資家からの大きな関心を示している。

ブラックロックのビットコイン評価。出典: SoSoValue

4週間前、IBITはブラックロックの金ETFのパフォーマンスを上回った。これは、ビットコインが伝統的な金融(TradFi)での重要性を増している証拠である。SoSoValueのデータによると、IBITはビットコイン現物ETF市場でリードを続けている。

Sponsored
Sponsored

この金融商品は月曜日に3億4千万ドル近くの流入を記録した。12月2日時点での累積純流入は320億8千万ドルで、フィデリティのFBTCは114億8千万ドルで後を追っている。

BTC機関採用、分散化懸念

ブラックロックのビットコイン戦略はETFにとどまらない。同社はまた、ビットコインの最大の企業保有者であるマイクロストラテジーへの投資を通じてビットコインへのエクスポージャーを増やしている。この動きは、ビットコインの長期的な価値提案に対するブラックロックの信頼と、機関投資家のビットコイン市場を支配する意図を反映している。

同社の取り組みは、他のTradFiプレイヤーと共に、ビットコインを資産クラスとして正当化している。しかし、すべてが祝福されているわけではない。

暗号資産コミュニティ内の批評家は、機関の支配がビットコインの分散化という創設理念に反すると主張している。ブラックロックがこれほどの保有量を集めることで、個人よりも機関を力づける空間でのコントロールを集中させるリスクがある。

「かつてビットコインという夢があった…これはそれではない」とあるユーザーがXで嘆いた

一部の批評家にとって、ビットコインの機関による取得の増加は、分散化の目的を損なうものであり、ブラックロックのような企業が最大のホドラーになることを目指している。

それにもかかわらず、ブラックロックが主要なビットコイン保有者として台頭することは、暗号資産の世界における重要な変化を示している。一方で、ビットコインの主流の受け入れとグローバルな金融資産としての可能性を強調している。他方で、大手金融機関が伝統的に草の根の金融主権と関連付けられている空間で果たす役割について疑問を投げかけている。

IBITが先頭に立ち、基準を設定する中、同社は暗号資産業界で重要なプレーヤーであり続けることが予想される。しかし、これがビットコインの基本原則に利益をもたらすのか、それとも損なうのかという議論は収まることはないだろう。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。