戻る

キャシー・ウッド氏、GBTC株を売却してもなお強気と主張

author avatar

著者:
David Thomas

editor avatar

編集:
Oihyun Kim

29日 12月 2023年 19:30 JST
Trusted-確かな情報源
  • アーク・インベストはGBTCを225万株売却したが、プロシェアーズ・ビットコイン・ストラテジーETFを400万株以上購入した
  • GBTCと原資産であるビットコインとのディスカウントは、6月の40%から報道時点では7%程度まで縮小している
  • ウッドCEOは長期的にはまだビットコインに強気で、ビットコインが暗号資産関連株を長期的にアウトパフォームすると予想していると述べた
プロモーション

アーク・インベストの上場投資信託の1つであるARK次世代インターネットETFは28日、グレイスケール・ビットコイン・トラスト(GBTC)から225万株を売却した。同ファンドは、432万株のプロシェアーズ・ビットコイン・ストラテジーETF(BITO)と 2万株のARK 21シェアーズ・アクティブ・ビットコイン・フューチャーズ・ストラテジーETF(ARKA)を一挙に取得した。

アーク・インベストのキャシー・ウッドCEOは、米証券取引委員会(SEC)が2024年1月にARK 21シェアーズ・ビットコインETFを承認しないことを「警戒して」GBTC株を売却したと述べた。GBTC株の1株当たりの原資産ビットコインの純価値への絞り込みは、売却を有利にした。

グレイスケールの勝利でNAVディスカウントが縮小

Sponsored
Sponsored

ウッド氏は、GBTCの売却はビットコインに対する信頼の喪失を示すものではないと述べた。

私たちはビットコインについてこれまでと同じくらい楽観的だ

グレイスケールのクローズドエンド型ビットコイン・トラストの株式は6月、、純資産価値(NAV)を40%下回って取引されていた。いくつかのスポットビットコインETFの承認をめぐる楽観論は、ディスカウントを7%程度に縮小している。

GBTC Discount Narrows From 40% in June
GBTCのディスカウントは6月の40%から縮小|出典:ブルームバーグブルームバーグ

Grayscaleが米国証券取引所(SEC)に勝利したことで、GBTCのETF化に一歩近づいた。最近のインタビューで、GrayscaleのCEOであるマイケル・ソネンシャイン氏は、同社はGBTCをETFに転換するための「運用上の準備ができている」と述べた。

ウッド氏、ビットコイン先物の約束を果たす

ウッド氏は、23年初めのCNBCとのインタビューで、ビットコインは長期的には暗号資産関連銘柄をアウトパフォームすると語った。一方、ARKはビットコイン先物(プロシェアーズETFのような)、イーサリアム先物、ビットコイン先物と現物、イーサリアム先物と現物、ビットコインに投資する企業に投資する商品に注目している。同社は、上場ファンドの申請が成功するかどうか、SECからの裁定を待っている。

ウッド氏は今年初め、ARKのETFの1つからコインベース株を売却し、好奇心をあおった。ブルームバーグのETFアナリスト、エリック・バルチュナス氏によると、ウッド氏はARKの上場商品におけるコインベース株のウェイトを調整するためにCOIN株を売却した可能性が高いという。ウッド氏はその後、コインベースの競争相手であるロビンフッドの株を購入した。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。