戻る

コインベース、TOSHIを上場予定に追加=価格70%急騰

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

15日 1月 2025年 19:52 JST
Trusted-確かな情報源
  • Coinbase上場計画にTOSHI追加:Baseネットワークトークン急騰
  • コインベースなどの高取引量取引所上場:流動性、アクセス性、信頼性向上でトークン需要促進
  • TOSHI、Coinbaseの基準満たす:信頼性と計画実行強調
プロモーション

米国最大の暗号資産取引所であるコインベースは15日、Toshi(TOSHI)を上場予定リストに追加しました。

Baseネットワーク上で動作するTOSHIは、イーサリアムのQCAD(QCAD)やソラナのPeanut the Squirrel(PNUT)と共にリストに加わります。

TOSHI、Coinbase上場計画で急騰

コインベースはX(Twitter)での投稿で、TOSHIが新たに上場予定リストに追加されたことを共有しました。米国拠点の取引所は、Baseベースのトークンのコントラクトアドレスも共有しました。

Sponsored
Sponsored

“本日ロードマップに追加された資産: Toshi (TOSHI)” ー コインベース

コインベースの上場発表直後、TOSHIは約70%急騰しましたが、その後利益確定が行われました。

TOSHI Price Performance
TOSHIの価格パフォーマンス 出典: TradingView

この急騰は、人気のある暗号資産取引所での上場発表後のトークンの典型的な反応でした。例えば、Virtualsのaixbt(AIXBT)、ChainGPT(CGPT)、Cookie DAO(COOKIE)は、バイナンスが3つのAIエージェントトークンの上場を発表した後に急騰しました。

「噂で買い、事実で売る」という状況に加え、これらの急騰は流動性の増加が期待される中で発生します。バイナンスやコインベースのような取引所は取引量と流動性が高く、トレーダーがトークンを売買しやすくなります。

高い流動性は価格の上昇につながることが多く、価格の変動を減少させ、トレーダーがポジションを出入りしやすくします。他の要因としては、アクセスの増加が需要、信頼性、信用を高めることが挙げられます。

上場発表と共に、コインベースは新たに上場された資産にしばしば適用される実験的ラベルを強調しました。 TOSHIがコインベースに上場される際、このラベルは新しいトークンを区別し、その相対的な新しさを考慮してボラティリティから保護します。

コインベースがTOSHIを将来の上場予定リストに加える決定は、同取引所が「法的、コンプライアンス、技術的セキュリティのための徹底したプロセスと基準の評価」と説明するものに従います。

“これらの基準は、プロジェクトの時価総額や人気を考慮しません”とコインベースは付け加えました

注目すべきは、コインベースがサポートする資産は2種類のみであることです。自分のネットワーク上のネイティブ資産(ETHなど)と、イーサリアムのERC20、ソラナSPL、アバランチARC20などのサポートされたトークン標準に準拠するトークンです。

“TOSHIはSKIやBRETTよりも先に上場されました。彼らは物を作ったからです。コインベースはベーストークンの必要なロードマップについて明確にしており、TOSHIはそれを実行しました”とあるユーザーがXで冗談を言いました

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。