戻る

トランプ氏のエルサルバドル発言、ビットコイン・コミュニティで議論に

author avatar

著者:
Lynn Wang

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

22日 7月 2024年 07:30 JST
Trusted-確かな情報源
  • ドナルド・トランプ氏、エルサルバドルが犯罪者を米国に投棄していると非難、ビットコインコミュニティの議論に火をつける。
  • ビットコイン支持者は、トランプ大統領の主張に対してナイブ・ブケレ大統領の犯罪削減戦略を擁護している。
  • ブケレはトランプ大統領の発言にはまだ反応しておらず、代わりに自身の新しいコーヒーブランドを宣伝している。
プロモーション

ビットコインコミュニティは18日、共和党全国大会でのドナルド・トランプ元米大統領の発言について活発に議論している。トランプ氏は演説の中で、ビットコインを提唱するナイブ・ブケレ大統領の指導下にあるエルサルバドルが米国に「犯罪者を投棄」していると主張した。

これはビットコイン愛好家や政治オブザーバーの間で大きな議論を巻き起こしている。

Sponsored
Sponsored

ビットコイン愛好家がエルサルバドルに関するトランプの主張について議論

ネット上に出回ったクリップの中で、トランプ氏はエルサルバドルの犯罪率について議論し、ブケレ大統領の犯罪者への対処法を批判し、彼らの訓練の効果に疑問を呈した。同氏は、エルサルバドルの殺人件数が減少しているのは、犯罪者を米国に輸出しているからだとほのめかした。

続きを読む:ビットコイン白書の簡素化:包括的ガイド

その結果、この発言に対しビットコイン・コミュニティはすぐに反応した。Castle Island Venturesのゼネラルパートナーであるニック・カーター氏は、トランプ氏は間違っていると主張した。

カーター氏は、ブケレ氏の行動は確かにMS-13ギャングの米国への流入を減少させたと主張した。MS-13(マラ・サルバトルチャ)は中央アメリカ出身の暴力団である。麻薬密売や暴力犯罪に関与していることで悪名高い。

同様に、有名なアナリストであるビットコイン・セラピストは、トランプ氏がエルサルバドルやブケレを批判し続けるのであれば、自身の主張を立証する準備をすべきだと警告した。

「同氏がビットコインと経済に強気なのと同様に、私はナイブ・ブケレのような立派な指導者についての軽率なコメントには我慢ならない。私の票を失うことになりかねない」とビットコインセラピストは語った

ビットコインに関するブケレ氏のアドバイザー、マーク・カイザー氏も強く反応した。同氏は、今度のビットコイン会議でトランプ氏に直接言及することを楽しみにしていると示した。

「トランプは間違っている。[私は7月27日にナッシュビルで開催されるビットコイン会議を楽しみにしている。トランプとステージを共にし、ビットコインの国であるエルサルバドルについて彼に正論をぶつけます」とカイザーは書いた

Sponsored
Sponsored

ビットコインコミュニティからの強い反応にもかかわらず、ブケレはまだこの声明に直接反応していない。その代わり、同氏は “情熱のプロジェクト “と称するサルバドルの新しいコーヒー・ブランドを宣伝している。しかし、トランプの演説動画が拡散した数時間後、ブケレは20ダラーのロバート・スターリング最高財務責任者(CFO)の生意気なツイートをリツイートした。

トランプ氏の姿勢は、ビットコイン・コミュニティの政治的言説に新たな動きをもたらした。暗号資産業界に対する彼の支持は大きな支持を得ており、コミュニティはBitcoin Conference 2024での同氏の出席を大いに期待している。7月27日にテネシー州ナッシュビルで開催されるこのイベントには、ロバート・F・ケネディ・ジュニア氏やビベック・ラマスワミ氏といった他の政治家も参加する予定だ。

関連記事:ビットコインの始め方とは?おすすめ運用方法も紹介

エラストスの事業開発グローバル責任者であるジョナサン・ハーグリーブスは、このようなエンゲージメントの重要性を強調した。同氏は、トランプ氏とケネディ氏の両氏がイベントに出席したことで、ビットコインが世界経済の成長を促進する可能性が認識されつつあると指摘した。

同氏はBeInCryptoに対し、「ビットコインが法定通貨に代わる実行可能な通貨として確立するためには、米国大統領が(誰が選ばれようとも)国際的なリーダーたちと関わり、政策枠組みに関するコンセンサスを形成することが極めて重要になる」と説明した。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。