戻る

イーサリアムのステーキング、3つのプラットフォームが支配

29日 6月 2025年 22:30 JST
Trusted-確かな情報源
  • イーサリアムのステーキングは3,500万ETHを超え、総供給量の約30%に達した。
  • 一方で、Lido、Binance、Coinbaseが全バリデータ残高の約40%を支配しているため、分散化への懸念が高まっている。
  • この集中と流動供給の減少が市場の変動性を高め、DeFi貸付条件を厳しくしている。
プロモーション

イーサリアムは、ステークベースのモデルへの移行において重要な段階に入り、3500万ETH以上がステーキング契約にロックされるという大きな節目を迎えた。

この数値はイーサリアムの総供給量の約28.3%を占め、現在の市場価格で840億ドル以上の価値がある。

Sponsored
Sponsored

Lido、バイナンス、コインベースがイーサリアムのバリデータ権限を支配

ブロックチェーン分析会社のSentoraは、報告している。このステークされたETHの割合は過去最高である。同社は、6月に50万ETH以上が月の前半にステークされたことで、この傾向が加速したと述べた。

この増加は、米国証券取引委員会(SEC)からの明確な指針に続くもの。5月のガイダンスにより、機関投資家はイーサリアムのステーキングの見通しに対してより自信を持つようになった。

その結果、クジラを含む大口投資家は、ETHに対する関心を高め、保有資産をステークすることを選択し、ネットワークの長期的な価値に対するエクスポージャーを増やしている。

イーサリアムのステーキング成長に対する熱意にもかかわらず、その分散化についての懸念が浮上している。

イーサリアムのトップ3のステーカーであるLido、バイナンス、コインベースは、すべてのバリデータ残高の約40%を現在管理している。

Sponsored
Sponsored

支配的なリキッドステーキングプラットフォームであるLidoは、約870万ETH、つまりすべてのステークされたコインの25%を保有している。一方、主要な中央集権型取引所であるバイナンスとコインベースは、それぞれステーキング市場の約7.5%を管理している。

“Lido、バイナンス、コインベースに影響を与える検閲や停止イベントは、現在新しいブロックの40%以上に影響を与えるだろう”とSentoraは警告した。

Top Ethereum Staking Entities.
主要なイーサリアムステーキングエンティティ 出典:Dune Analytics

この権力の集中は、イーサリアムの分散化モデルについての議論を再燃させている。少数のエンティティの支配は、ネットワークの将来のガバナンスと流動性に対する懸念を引き起こしている。

一方、ステーキング活動の急増と、約19%のETHが長期保有にロックされていることが、取引可能な流動供給を減少させている。

その結果、ETHの浮動株はマージ前の水準に近づいており、注文書が薄くなり、市場のボラティリティが増加している。さらに、ETH現物市場はより鋭い価格変動を経験しており、ラリーと調整の両方を増幅している。

加えて、DeFiプラットフォームも圧力を感じている。Sentoraは、stETH、rETH、frxETHのようなリキッドステーキングトークンの借入金利が上昇していると指摘した。

Sentoraは、これらのトークンがその単位担保が希少になると圧力を感じる可能性があると述べた。これにより、貸付プロトコルが市場の引き締まりに対応するために戦略を調整することを余儀なくされる可能性がある。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。