米テック大手Appleは10日(日本時間)、新型スマートフォン「iPhone 16」シリーズを発表した。日本国内での販売予約は9月13日21時から開始、発売は20日から。モデルはiPhone 16、iPhone 16 Plus、iPhone 16 Pro、iPhone 16 Pro Maxとなっている。
SponsorediPhone16では、「カメラコントロールボタン」と「アクションボタン」を新たに搭載するなどの新機能があるが、中でも注目されているのは、シリーズ全モデルに対応するApple独自の生成AI「Apple Intelligence(アップル・インテリジェンス)」への対応だろう。アップル・インテリジェンスは、GPT-4oベースのChatGPTを活用し、Siriの検索が連携することで、より高度な検索やアプリの操作などが可能になるという。
ただし、Apple Intelligenceは2024年は英語β版から順次、多言語対応へと対応していくため、日本語へのは2025年内になる予定なので、購入時には利用できない可能性が高い。