戻る

JPモルガン、現実資産トークン化の停滞指摘=市場規模250億ドルにとどまる

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

08日 8月 2025年 08:57 JST
Trusted-確かな情報源
  • JPMorganの報告によれば、RWAトークン化は期待を下回っており、時価総額はわずか250億ドルである。
  • このセクターは、暗号通貨関連企業によって多額の資金が提供されているが、従来の金融機関(TradFi)からの関心はほとんどない。
  • 期待が高まる中、JPMorganや他のアナリストはRWAトークン化の実現性に疑問を呈し、大手銀行や金融機関の参加が限られていることを指摘している。
プロモーション

米金融大手JPモルガンは8日、最新の報告書で、現実資産(RWA)のトークン化市場が想定を下回る規模にとどまっていると指摘した。市場価値は約250億ドルと、米国上場投資信託(ETF)の週次資金流入額に匹敵する水準にすぎない。

投資資金の大半は暗号資産関連企業からのもので、伝統的金融機関の参入は限定的。関心がすでに後退している可能性もあると分析している。

Sponsored
Sponsored

現実資産のトークン化は失敗に終わるのか

RWAのトークン化は暗号資産の中で最も有望な市場セクターの一つとされており、強力なパフォーマンスを示し広範な経済低迷にも耐えている

暗号資産のVC企業は非常に関心を持っており主要な政府もその応用を探っている。しかし、このブームが過大評価されていたとしたらどうだろうか。JPモルガンの大胆な報告はまさにこの主張をしている。

“トークン化された資産の総基盤は依然としてかなり小さい。このトークン化に関するやや失望的な状況は、伝統的な投資家がこれまでのところ必要性を感じていないことを反映している。銀行や顧客が従来の銀行預金からブロックチェーン上のトークン化された銀行預金に移行しているという証拠もほとんどない”と、JPモルガンのストラテジスト、ニコラオス・パニギルツォグル氏は述べた。

JPモルガンの研究者たちは頻繁に暗号資産市場の敏感な領域を調査している。同社はRWAのトークン化に大きく投資しているため、市場への影響を評価したいと考えるのは当然だ。

残念ながら、JPモルガンの結論はかなり悲観的だ。

金融大手は関心後退、暗号資産企業が主導

Sponsored
Sponsored

JPモルガンによると、RWAトークン化への投資の大半は暗号資産業界からの資金で占められている。伝統的金融機関は一時的に市場参入を試みたものの、関心は後退しつつあるという。

具体例として、米資産運用大手ブラックロックが運営するBUIDLファンドは、5月から8月にかけて総資産が6億ドル減少した。

市場全体の規模は約250億ドル。そのうち150億ドルは、ごく一部の企業が保有するトークン化プライベートクレジットが占める。米ETFアナリストのエリック・バルチュナス氏は、RWAトークン化市場全体の規模が米国ETFの平均週次流入額に匹敵すると指摘している。

“私はBTC/暗号資産ETF(およびステーブルコイン)には強気だが、完全なトークン化には納得していない。ETFは非常に優れており、その価値提案は非常に良い。トークン化は10年以上も続いているが、ETFには全く影響を与えていない。ウォール街がトークン化されたRWAを次の大きなものと信じていたなら、毎年記録的なETFの立ち上げを見ることはなかっただろう!”とエリック・バルチュナス氏は主張した。

バルチュナス氏は、RWAのトークン化が最盛期を迎えるといういくつかの主張に異議を唱える機会を得た。同氏の見解では、それは終わりに近いかもしれない。

これらの主張が真実であれば、市場への影響は大きい。結局のところ、SECは米国の資本市場をブロックチェーンに移行させる計画を立てている。この市場データがこれらの計画を混乱させる可能性はあるのだろうか。

公平を期すために言えば、これらの主張は誤りや誤解を招く可能性がある。この報告は、他の伝統的な金融機関がJPモルガンのRWAトークン化に関する声明を裏付ければ、より影響力を持つだろう。しかし、暗号資産業界は、機関投資家によるRWA投資がさらに減少する可能性があることを認識すべきだ。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。