戻る

JPモルガン、JPMDステーブルコインの新詳細を発表

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

18日 6月 2025年 05:40 JST
Trusted-確かな情報源
  • JPモルガンは、Baseブロックチェーン上で預金ベースのトークンJPMDを立ち上げる計画で、パイロットプログラムから開始する。
  • 従来のステーブルコインとは異なり、JPMDは機関投資家が保有するデジタルドルを表し、スケーラビリティを提供する。
  • JPモルガンは、JPMDを金融インフラに統合し、大規模な取引量の可能性を目指している。
プロモーション

JPモルガンは17日、新しいJPMDステーブルコインの詳細を公開した。これはBaseブロックチェーン上でローンチされる予定で、数日以内にパイロットプログラムを開始する。

技術的には、JPMDは完全にステーブルコインとは言えないかもしれないが、多くの類似した特徴を持つ。その価値は米ドルに対応し、ブロックチェーンインフラを利用して取引を促進する。

JPMDステーブルコインに関する全情報

昨日、JPモルガンはJPMDの商標を申請し、大手投資銀行がステーブルコインを発行するのではないかという憶測を呼んだ。

Sponsored
Sponsored

解説者たちは、JPMDが「JPMorganドル」を意味するのではないかと考えたが、申請には具体的な情報はほとんどなかった。しかし17日、同社とそのパートナーは公に発表した。

Bloombergとの新しいインタビューによれば、JPモルガンはCoinbaseと協力してこのステーブルコインを発行する。Base、同社のブロックチェーンがこの資産を支え、ドルで表示される。

数日以内に、JPモルガンはJPMDトークンをCoinbaseのカストディに移すことでパイロットプログラムを開始する。

「商業銀行が商業資金、預金ベースの製品をパブリックチェーンに載せるのは初めてで、Baseから始める」と、JPモルガンのブロックチェーン部門であるKinexysのグローバルヘッド、ナヴィーン・マレラ氏は述べた。

技術的には、JPモルガンの新しい資産をステーブルコインと呼ぶのは少し誤解を招くかもしれない。マレラ氏は、JPMDは預金トークンであり、ステーブルコインに対する「優れた代替手段」と呼んだ。

基本的に、JPMDはドルで裏付けられているわけではなく、既に機関投資家が保有するドルのデジタル版である。マレラ氏は、これが他の利点とともによりスケーラブルであると主張した。

ある意味で、これは同社の以前のトークンプロジェクトの後継となる。これがステーブルコインとして認められるかどうかに関わらず、JPモルガンは大きな計画を持っている。

銀行の既存のブロックチェーンネットワークは、1日あたり20億ドルの取引量を処理でき、JPモルガンはその能力を増やす計画。ネットワークは昨年10倍に成長し、この急速なペースはさらに加速する可能性がある。

最終的に、JPMDは銀行の金融インフラの重要な一部となる可能性がある。現時点では、この新しい機関投資家向けトークンが投資銀行のポートフォリオにそのニッチを占めるかもしれない。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。