戻る

2025年世界で開催される暗号資産のイベント&カンファレンス

author avatar

著者:
Shota Oba

editor avatar

編集:
Oihyun Kim

18日 10月 2024年 20:00 JST
Trusted-確かな情報源

暗号資産業界は最近、他の金融市場と同様に盛り上がり傾向にあり、依然として注目度は高く、業界を取り巻く熱気は冷める気配がありません。特に規制強化にもかかわらず、ブロックチェーン技術とWeb3の可能性に期待する声が増えています。この状況を反映して、暗号資産に関連するイベントやカンファレンスの数は増加し続けており、ファンや投資家、業界関係者にとって参加が難しくなるほどです。2025年も注目すべきイベントが目白押しです。そこで、2025年の暗号資産イベントカレンダーに特に挙げておきたい、人気の高いイベントをリストアップしました。

2025年に日本・アジアで開催される主な暗号資産イベント

IVS Crypto 2025 Kyoto

Sponsored
Sponsored
  • 開催期間: 2025年7月2日から4日まで
  • 会場: Miyako Messe、ROHM Theatre Kyoto
  • ウェブサイト: https://www.ivs.events/crypto
  • イベント概要:
    • IVS Crypto 2024 KYOTOは、特にクリプトとブロックチェーンに焦点を当てたカンファレンスで、Web3やデジタル経済の進化を探る内容が中心となっています。両イベントは同じ会場で同時開催され、参加者は自由にどちらのイベントにも参加可能です。同カンファレンスでは、暗号資産やNFT、AIなどの分野における業界リーダーたちが、最新の洞察やWeb3.0の未来について共有しました。セッションやプレゼンテーションだけでなく、体験ブースも設置され、多様な体験が提供されました。24年開催のIVS Cryptoでは国内外から約600人、200以上のセッションが行われ、サイドイベントも約300開催されました。
  • 過去のスピーカー:
    • モ・シェイク氏: Aptos CEO
    • ヤット・シウ氏: Animoca Brands CEO
    • セバスチャン・ボルジェ氏: Sandbox 共同創設者
    • 伊藤穰一氏: 千葉工業大学 学長
    • 藤本真衣氏: INTMAX Co-founder
    • 小田玄紀氏: 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)代表理事
    • 近藤秀和氏: Japan Open Chain CEO
    • 板垣和夏氏: 経済産業省大臣官房Web3.0政策推進室 課長補佐
    • 金友健氏: コナミデジタルエンタテインメント web3事業部 部長
    • 川崎ひでと氏: 自民党 web3PT 事務局長

WebX2025

  • 開催期間: 2025年8月28日(木)〜29日(金)
  • 会場: ザ・プリンス パークタワー東京
    • 大阪万博の開催と合わせてVIP招待制のイベントを2025年8月26日に開催予定
  • ウェブサイト: https://webx-asia.com/2025/
  • イベント概要:
    • WebXは、日本最大の暗号資産メディアCoinPostが主催する、アジア最大規模のWeb3カンファレンスです。2024年には岸田総理のビデオメッセージでWeb3への期待が語られ、300名以上の講演者が登壇しました。180社を超える企業がブースで展示を行い、国会議員による「日本のWeb3戦略」についての講演もありました。さらに、100以上のサイドイベントが行われ、Web3プロジェクトや企業の最新技術やサービスが紹介されました。
  • 過去スピーカー:
    • 岸田 文雄: 日本 / 内閣総理大臣
    • 齋藤 健: 経済産業省 / 大臣
    • 吉村 洋文: 大阪府 / 知事
    • 越智 隆雄: 衆議院 / 自由民主党金融調査会幹事長
    • 平 将明: 自民党 / web3プロジェクトチーム座長
    • 前田 匡史: 株式会社国際協力銀行 / 取締役会長
    • 北尾 吉孝: SBIホールディングス株式会社 / 代表取締役 会長 兼 社長(CEO)
    • リチャード・テン: Binance / CEO
    • リン・ハン: Gate.io / Founder and CEO of Gate.io
    • ルカ・シュネッツラー: Pudgy Penguins / CEO
    • ドンギュ・キム: CALIVERSE / CEO
    • オードリー・タン: Plurality / Taiwan’s 1st Digital Minister
    • ジャスティン・サン: TRON / Founder
    • ヨーン・ロン: FSL (STEPN, STEPN GO, MOOAR and Gas Hero) / Co-Founder
    • サンディープ・ナイルワル: Polygon Labs / Co-Founder

Japan Web3 Week

  • 開催期間: 2025年2月26日(水)〜2月28日(金)
  • 会場: 幕張メッセ(4〜7ホール)
  • ウェブサイト: https://www.bizcrew.jp/expo/web3-tokyo
  • イベント概要:
    • 「Japan Web3 Week」は、ブロックチェーンやNFT、メタバースなどWeb3技術の社会実装をテーマに開催される展示会です。テクノロジー、コンテンツ、企業の出会いを促進し、Web3産業の発展を目指します。日本のコンテンツカルチャーとWeb3技術の親和性を活かし、企業がこれらの技術をビジネスに活用するためのマッチングの場を提供しています。

consensus HONG KONG 2025

  • 開催期間: 2025年2月18日(火)〜2月20日(木)
  • 会場: HKCEC, Hong Kong
  • ウェブサイト: https://consensus-hongkong2025.coindesk.com/
  • イベント概要:
    • Consensusは、2015年からデジタル資産、ブロックチェーン、Web3コミュニティを対象にした世界最大級のカンファレンスです。2025年には香港で開催され、東西のテクノロジーと金融業界のリーダーが集結し、業界の最新動向や将来の展望について議論します。また、重要な取引やパートナーシップの発表の場でもあり、参加者にとっては新たなビジネスチャンスを掴む機会です。CoinDeskが主催し、公平なジャーナリズムの元で運営され、イノベーションの次の波をリードします。
  • スピーカー(本稿執筆時点):
    • リチャード・テン: CEO / Binance
    • ホン・ファン: President / OKX
    • ヤット・シウ: Co-Founder & Chairman / Animoca Brands
    • サンディープ・ナイルワル: Co-Founder / Polygon
    • トーマス・ファーリー: CEO / Bullish
    • イーメイ・リー: CEO / China Asset Management
    • ジャスティン・サン: Founder / TRON DAO
    • エヴァン・チェン: CEO & Co-Founder / Mysten Labs and SUI
    • ゴータム・シャルマ: CEO & CIO / Brevan Howard Digital
    • ジュリア・ルン: CEO / Securities and Futures Commission
    • イーファン・ホー: CEO / Red Date (Hong Kong) Technology Limited
    • ムニーブ・アリ: Co-Founder / Stacks
Sponsored
Sponsored

2025年にヨーロッパ・ドバイで開催される主な暗号資産イベント

TOKEN2049 DUBAI

  • 開催期間: 2025年4月30日(水)〜5月1日(木)
  • 会場: Madinat Jumeirah, Dubai
  • ウェブサイト: https://www.token2049.com/
  • イベント概要:
    • TOKEN2049は、ドバイとシンガポールで毎年開催される主要な暗号資産イベントです。Web3業界の創業者や幹部が集まり、最新のグローバル動向とエコシステムの成長機会について議論します。また、起業家、投資家、開発者、メディアを結びつけ、業界の未来を形成するネットワーキングの機会を提供します。
  • スピーカー:
    • バラジ・スリニバサン: Founder, Investor, and Author / The Network State
    • パベル・デュロフ: CEO / Telegram
    • リチャード・テン: CEO / Binance
    • ブライアン・ジョンソン: Founder / Blueprint
    • アーサー・ヘイズ: CIO / Maelstrom
    • パオロ・アルドイーノ: CEO / Tether
    • ロジャー・ヴェア: Founder / Bitcoin.com
    • ギャビン・ウッド: Founder / Polkadot
    • イリヤ・ポロスキン: Co-Founder / NEAR Protocol
    • サンディープ・ナイルワル: Co-Founder / Polygon
    • セルゲイ・ナザロフ: Co-Founder / Chainlink
    • ラジ・ゴーカル: Co-Founder / Solana
    • ラウル・パル: Co-Founder and CEO / Real Vision
    • ジェレミー・アレール: Co-Founder, Chairman, and CEO / Circle

BTC Prague 2025

  • 開催期間: 2025年6月19日(木)〜6月21日(土)
  • 会場: PVA EXPO Praha, Beranových 667, 199 00 Praha 9 – Letňany
  • ウェブサイト: https://btcprague.com/#
  • イベント概要:
    • BTC Pragueは、ビットコインコミュニティの集結を目指すイベントで、初心者から上級者まで楽しめる内容を提供します。主催者は重要なテーマやスピーカーを厳選し、ビットコインの普及促進と新たなつながりの創出を目指しています。ビットコインに関する情報提供や製品・サービスのテストを通じて、参加者は共通の興味を持つ仲間と交流できます。また、8歳までの子どもは無料で入場可能です。
  • 過去のスピーカー
    • マイケル・セイラー: Executive Chairman of MicroStrategy
    • アダム・バック: Co-founder & CEO of Blockstream
    • ジャック・マラーズ: Founder & CEO of Strike
    • セイフェディーン・アモス: Bitcoin author and economist
    • ジミー・ソン: Bitcoin author, developer & advocate
    • トゥール・デミスター: Bitcoin analyst
    • アレン・ファーリントン: Author and investor
    • ホドロノート: Bitcoin cat in a spacesuit, Community Leader
    • ステラ・アサンジ: Human rights lawyer, Activist
    • ロバート・ブリードラブ: Host of the “What is Money?” show
    • パーカー・ルイス: Author of “Gradually, Then Suddenly”

Paris Blockchain Week

Sponsored
Sponsored
  • 開催期間: 2025年4月8日〜10日
  • 会場: Carrousel du Louvre, Paris
  • ウェブサイト: https://www.parisblockchainweek.com/
  • イベント概要:
    • Paris Blockchain Week 2025は、2025年4月8日から10日まで、パリのルーヴル美術館で開催される第6回目の国際ブロックチェーンカンファレンスです。9,000人以上の参加者が集い、ブロックチェーン技術、Web3、NFT、DeFiの最新動向について議論されます。主要スピーカーには、シルビオ・ミカリ氏やメルテム・デミラーズ氏、サンタンデール、セキュリタイズ、シェルなどのリーダーが登壇予定です。次世代のユーザーを引き込むブロックチェーンの革新やビジネス機会を創出する場となり、業界リーダーとの貴重なネットワーキングも提供されます。
  • スピーカー
    • シルビオ・ミカリ: Blockchain Founder & Turing Award Winner
    • メルテム・デミラーズ: Investor
    • コティ・デ・モンテベルデ: Head of Crypto & Blockchain Center of Excellence at Santander
    • カルロス・ドミンゴ: Co-Founder and CEO at Securitize
    • クリス・ドノバン: COO at NEAR Foundation
    • カリーナ・フェルナンデス: General Manager of Emerging Digital Technologies at Shell
    • リチャード・テン: CEO at Binance
    • エリック・アンツィアーニ: President and COO at crypto.com

Next Block Expo 

  • 開催期間: 2025年5月19日〜20日
  • 会場: The Venue – Multikino, Złote Tarasy, Warsaw, Poland
  • ウェブサイト: https://nextblockexpo.com/
  • イベント概要:
    • Next Block Expo (NBX)は、2025年5月19日〜20日にポーランドのワルシャワで開催されるヨーロッパを代表するブロックチェーンイベントの一つです。DeFi、NFT、メタバース、Web3ゲーム、プライバシー、ベンチャーキャピタルといったテーマを扱い、140名以上の業界専門家や主要なWeb3ブランドが参加予定です。ネットワーキングや学びの場を提供し、開発者向けのステージや革新を促進するNBXアワードも開催されます。
  • スピーカー:
    • ヤット・シウ: Animoca Brands
    • ロビー・ヤング: Animoca Brands
    • ミコ・マツムラ: Gumi Cryptos Capital
    • イナル・カルダノフ: TON Foundation
    • ニック・スパノス: Bitcoin Pioneer, Founder of Bitcoin Center NYC
    • マテウシュ・カラ: Ari10
    • ゾルタン・プロカイ: SKILLFUL AI
    • ガレス・ジェンキンソン: Cointelegraph
    • ミハウ・ダンブロフスキ: Elympics

2025年にアメリカで開催される主な暗号資産イベント

bitcoin2025

  • 開催期間: 2025年5月27日(火)〜5月29日(木)
  • 会場: The Venetian, Las Vegas
  • ウェブサイト: https://b.tc/conference/2025
  • イベント概要:
    • Bitcoin 2025では、著名なビットコインとブロックチェーンの専門家による基調講演や、技術から実践的な応用まで幅広いトピックを扱うワークショップとパネルディスカッションが行われます。展示会では最先端の製品やサービスが紹介され、参加者には貴重なネットワーキングの機会が提供されます。早割チケットの価格は今後上昇するため、早めの購入がおすすめです。イベントはビットコインの普及促進とイノベーションを目的にしています。
  • スピーカー:
    • ジャック・マラーズ: Founder and CEO / Strike
    • エリザベス・スターク: CEO & Founder / Lightning Labs
    • アダム・バック: Co-founder & CEO / Blockstream
    • マヤ・パーブー: Presidential Candidate / スリナム
    • ピエール・ロシャール: VP of Research / Riot Platforms
    • ジョアナ・コター: Member / Deutscher Bundestag
    • アブバカール・ヌール・カリル: CEO / Recursive Capital
    • ウィレム・ミドルコープ: CEO/Founder / Commodity Discovery Fund
    • サミュエル・クルマン: Popular Initiative / Bitcoin Switzerland
    • ベン・アーク: Head of Bens / LNbits, Nostr, Makerbits
    • オビ・ノス: CEO / Fedi
    • マルティ・マルミ: CEO / Sirius Business Ltd
    • アーロン・ヴァン・ウィルダム: Author, Bitcoin Prehistorian, Editor in Chief / Bitcoin Magazine
Sponsored
Sponsored

ETH Denver

  • 開催期間: 2025年2月23日(日)〜3月2日(土)
  • 会場: 未定
  • ウェブサイト: https://www.ethdenver.com/
  • イベント概要:
    • ETHDenverは、Web3コミュニティが新たな世界を形作ることを目指し、地域とコロラド州をEthereumとブロックチェーン技術のハブとして確立するための、コミュニティ主導のイノベーションフェスティバルです。2025年2月から3月にかけてデンバーで開催され、ハッカソンやワークショップ、講演を通じて350以上のサイドイベントが行われます。

暗号資産イベントカレンダーにチェックマークをつけましょう

まだイベント参加に当たって決めかねていることがありますか?2025年の暗号資産イベントカレンダーを確認しましょう。ただし、世界中で開催されるイベントは非常に多いため、ここで紹介しているリストはすべてを網羅しているわけではありません。今後、新たなイベントのスケジュールや詳細が決まり次第、随時更新していく予定です。

よくある質問

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報をもとに読者が取る行動は、あくまでも読者自身のリスクで行うものとします。「Learn」サイトでは、質の高い情報を提供することを第一に考えています。私たちは、読者にとって有益な教育的コンテンツを特定し、調査し、作成するために時間をかけています。この基準を維持し、素晴らしいコンテンツを作成し続けるために、私たちのパートナーは、私たちの記事への掲載に対して手数料を支払う場合があります。しかし、これらのコミッションは、偏りのない、誠実で有益なコンテンツを作成するためであり、私たちの活動プロセスに影響を与えることはありません。