詳細を見る

ポリゴンラボ、日本発Web3プロジェクト特集記事を公開

3 mins

暗号資産(仮想通貨)ポリゴン(MATIC)の開発企業ポリゴンラボは1日、日本発のWeb3プロジェクト特集記事を公開した。ポリゴンラボはイーサリアム(ETH)のスケーリング・ソリューションを提供するほか、企業のWeb3参入も支援しており、日本のユーザーの間でも知名度が高い。記事では、注目すべき日本のWeb3企業プロジェクトとして、通信大手KDDI、NFTゲームの『キャプテン翼 -RIVALS-』や、ゲーム大手スクウェア・エニックスのプロジェクトなどを紹介している。

通信大手KDDIは3月、新たにWeb3サービス「αU(アルファユー)」を開始。同サービスはポリゴン・ブロックチェーンを基盤としている。メタバース上でエンタメ体験を楽しめるαU metaverse、高精細な音楽ライブを楽しめるαU live、NFTアートの購入ができるαU market、暗号資産を管理できるαU wallet、実店舗と連動したバーチャルECモールのαU placeなど、様々なWeb3サービスが提供される予定。

Web3ゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』は、日本の有名マンガ「キャプテン翼」を元に、ポリゴン上で1月にリリース。しかし、独自トークンTSUBASAUTのインサイダー取引が発覚し、ゲームリリース直後に重大なバグが発生するなど、不祥事が続いた。その後、原作の世界観を忠実に再現したゲームシステムが人気を呼び、日本発Web3ゲームとしての地位を確立。

ゲーム大手スクウェア・エニックスは、松田洋祐前社長が2023年の年頭所感で、Web3ゲーム進出への抱負を語っていた。NFTコレクションSymbiogenesis(シンビオジェネシス)やLINE NFTプラットフォーム上で人気シリーズ「資産性ミリオンアーサー」の新作をリリースするなど開発強化を進めている。

ベスト暗号資産取引所

Trusted

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Shunsuke-Saito.png
Shunsuke Saito
青森県出身。2021年に暗号資産(仮想通貨)投資を開始後、22年よりライターとして従事。国内暗号資産メディアにてライター・編集を経て、23年3月、BeInCrypto(ビーインクリプト)にジャーナリストとして参画。ビットコイン、NFT、PoSノード、DeFiなどへの投資経験を持つ。
READ FULL BIO
スポンサー
スポンサー