戻る

SEC、Bitwiseの暗号資産ETF10銘柄の判断を延期=新期限は2025年3月

author avatar

著者:
Ann Shibu

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

15日 1月 2025年 14:48 JST
Trusted-確かな情報源
  • SEC、Bitwise 10暗号資産ETFの審査期限を2025年3月3日まで延長:包括的評価が必要と指摘
  • 承認、暗号資産規制の大きな出来事:投資手段への慎重なアプローチ反映
  • アナリスト、遅延予想:GrayscaleのGDLC含む類似ファンドの決定延期も予測
プロモーション

米国証券取引委員会(SEC)は、ビットワイズの暗号資産インデックス上場投資信託(ETF)10銘柄の決定判断を3月に延期しました。規制当局は提案の包括的なレビューを行うために、より多くの時間を必要としています。

SECは、2025年3月3日を新たな期限として指定しました。この日までに提案を承認、却下、またはさらなる手続きを開始するかを決定します。

SEC、ビットワイズ10暗号資産ETF審査を期間延長

3月3日までの延長されたレビュー期間は、SECにファンドの影響を評価するための追加の時間を提供します。

Sponsored
Sponsored

ビットワイズ10暗号資産インデックスファンドは、時価総額で上位の暗号資産のパフォーマンスを追跡するように設計されています。このファンドには、ビットコイン、イーサリアム、ソラナ、XRP、カルダノ、アバランチチェーンリンク、ビットコインキャッシュ、ポルカドット、ユニスワップが含まれています。ビットワイズは2018年からこの初期ファンドを維持しています。

2024年11月14日、NYSE Arcaは提案を提出し、ビットワイズ10暗号資産インデックスファンドの株式を上場し取引するための承認をSECに求めました。この申請は2024年12月3日に連邦官報で公表され、これまでにコメントは提出されていません。

SECは、このような申請に対して公表から45日以内に行動する必要があります。この期限は当初2025年1月17日に設定されていましたが、現在延長されています。

提案が承認されれば、暗号資産投資ビークルに対するSECの取り扱いにおける大きな出来事となります。委員会がレビュー期間を延長する決定は、暗号資産規制に対する慎重なアプローチに沿ったものです。

しかし、遅延は驚くべきことではないようです。ブルームバーグETFアナリストのジェームズ・セイファート氏はTwitterで同様のことを述べました。

“予想通り、SECはビットワイズインベストの申請をETFに変換する決定を延期しました。最終期限は7月末です。”とセイファート氏は述べました。

同氏はまた、グレースケールのGDLCファンドの提案の承認も遅れる可能性があると付け加えました。この提案の期限は2月2日であり、セイファート氏は“そこでも遅延が予想されます。”と述べました。

同時に、トランプの就任後に承認が迅速に行われることを期待している人もいます。

“予想通り、ゲンスラーSECはビットワイズインベストのビットワイズ10暗号資産インデックスETFの承認を遅らせています。BTC、ETH、SOL、XRP、ADA、AVAX、LINK、BCH、DOT、UNIを含む。トランプの就任後にすべてが承認されることを期待しています。”と暗号資産アナリストのマーティ・パーティ氏は述べました

最近、資産管理会社は12月にSECに新しいETF「ビットコインスタンダードコーポレーションズETF」を立ち上げるための登録を提出しました。このファンドは、企業の財務準備金の一部として多額のビットコインを保有する企業に投資します。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。