戻る

テザーが金の最大買い手に 成長の背景と暗号資産の矛盾

author avatar

著者:
Camila Naón

27日 11月 2025年 03:11 JST
Trusted-確かな情報源
  • テザー社は2025年に116トンの金を集め、全ての中央銀行を上回った。
  • その金の蓄積はGENIUS法と暗号資産を支持する公衆的立場と矛盾する。
  • ステーブルコインの売却が金の処分を招き、金が暗号資産の変動性と連動する可能性がある。
プロモーション

テザーが最近、あらゆる中央銀行をしのいで、金購入に関して最も積極的な買い手の一つとなった。

テザーが暗号資産の長期的な未来に声高にコミットしていることを考えると、金への積極的なシフトは何がその変化を促したのかと人々を不思議にさせている。

Sponsored
Sponsored

テザー 中央銀行を上回る購入力

2025年の金の56%の急騰は、財政の優越、増大する公的債務、緩和的な金融政策、主要通貨への信頼低下への懸念に起因するとされている。

これらの懸念は、カザフスタン、ブラジル、トルコなどの国々の中央銀行に金の購入を増やさせ、金属の地位を世界で最も信頼される安全資産として強化するものとなった。

しかし、最近のジェフリーズによる分析は驚くべき展開を示した。テザーは第3四半期に26トンの金を購入し、どの中央銀行よりも多かった。9月末には、同社の総保有量は約116トンに達し、その価値は約140億ドルに相当した。

テザーの金市場へのプレゼンスは、市場キャップ16億ドルにも関わらず12トン未満しか保有しないトークン化された商品XAUtを超えて広がっている。ジェフリーズの報告によれば、同社はUSDTとXAUtの両方をサポートするため、金地金備蓄を拡大している。

ロイターによれば、USDTの流通は第3四半期の1740億ドルから11月中旬には1840億ドルに成長した。金は供給が増えるにつれてその裏付けの一部として大きくなっている。貴金属は現在、テザーの準備金の約7%、約130億ドルに相当している。

2025年9月時点のテザーの資産内訳 出典:Tether
Sponsored
Sponsored

全体で、テザーはUSDT用に約104トン、XAUt用に12トンの金を保有している。これらの購入の規模と一貫性は、金市場での影響力の拡大を強調している。

しかし、この急速な蓄積のタイミングは新たな層の論争を巻き起こしている。

GENIUS法案に反する動き

テザーの成長する金地金のポジションは、新たな米国のGENIUS法と不調和がある。この法律は、準拠発行者が準備金の一部として金を保有することを禁じている。承認を求める企業に対しては、現金、国債、またはその他の流動的かつ透明な資産に頼ることを求めている。

テザーはすでに金を完全に避けるGENIUS準拠トークンのUSATを発表している。しかし、同社は法律が施行された後もUSDTを支える金地金の追加を続けた。

Sponsored
Sponsored

なぜテザーがこのシフトの間に金への投資を倍増したのかはまだ不明である。金価格は10月中旬に4379ドルに達した後、冷え込んでいる。金属はそのピークより6%以上低い水準で取引されている。

それでも、テザーの現物金へのコミットメントは、暗号資産と伝統的な安全資産のより深い融合を際立たせている。

Sponsored
Sponsored

異なる避難先、異なるリスク

金と「デジタルゴールド」と呼ばれるビットコインの間の融合は、完全には驚くことではない。両者とも主要通貨の弱体化を恐れる買い手を引きつける。多くの人々は、有限供給の資産を長期的な価値の低下からの保護と見ている。

しかし、実際には、2つの市場は非常に異なる行動を示す。

ビットコインは過去10年間で急速に成長したが、依然として非常に変動しやすい。最近の価格の変動がそれを明らかにした。このトークンは過去2か月で急落し、むしろ高ベータのテック資産のように振る舞った。

ステーブルコインは異なる約束に基づいて運営される。

それらは即時の等価交換を提供し、安定しているとされる準備金に依存している。しかし、暗号資産セクターは急なストレスに対して脆弱性を示し続けている。センチメントの急変はいつでも起こり得る。

もしステーブルコインの需要が崩壊すれば、その裏付け資産に直接プレッシャーがかかることになる。それにはテザーの増大し続ける金の山も含まれる。急激な市場の逆転は金地金の販売を促し、伝統的に安定した資産を暗号資産主導の市場の混乱に引き込むことになるかもしれない。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサード
スポンサード