トラスティッド

TRONは2025年末までに過去最高値に達するか

7分
投稿者 Ananda Banerjee
編集 Shota Oba

概要

  • TRONの価格は強さを示し、今週唯一のトップ20の暗号通貨として緑色を維持している。これは大口投資家の流入とオンチェーン活動の増加によるものだ。
  • TRX/BTCチャートは強気のフラクタルを示し、過去のブレイクアウトを反映している。ロング/ショート比率とモメンタム指標は買い手の優勢を示唆している。
  • ジャスティン・サン氏の最近の宇宙旅行が話題を呼び、TRONは2024年12月の史上最高値をクリスマスまでに再び達成する可能性がある。重要な水準が突破されれば、さらに早まる可能性もある。
  • promo

TRON(TRX)の価格が市場の流れに逆らうように堅調な推移を見せている。創業者ジャスティン・サン氏の宇宙旅行という話題も重なり、市場で注目を浴びている。時価総額トップ20の主要暗号資産が軒並み週間ベースで下落する中、TRXだけは唯一のプラス圏を維持。過去7日間で3.3%上昇し、足元では0.33ドルをやや上回って推移している。

市場関係者が注目するのは、2024年12月の過去最高値(ATH)以降、再び上昇基調を取り戻せるかだ。クジラ(大口投資家)の動向、小口投資家の勢い、そして市場センチメントが複雑に絡み合っている。

BTCペアのブレイクアウトパターン再来でクジラが動く

TRONの供給量の0.1%以上を保有するいわゆる「クジラ」のウォレットは現在、積極的に買い集める動きを見せている。IntoTheBlockのデータによれば、7月29日にこれらクジラウォレットへのTRX流入量は13億TRXに達し、前週比588%の急増を記録した。

TRONの価格とクジラの流入
TRONの価格とクジラの流入: IntoTheBlock

この流入量は、2024年12月のATH直前に記録された103億TRXのスパイク以来の規模となる。今回の動きはマクロ経済環境ではなく、ジャスティン・サン氏によるブルーオリジン宇宙飛行の話題性とも一致している。

この指標は、クジラウォレットへ移動したTRXの量を示すもので、通常、取引所への流入とは異なり、蓄積行動を意味するため、売却のシグナルとは見なされない。

また、市場ではBTC建てのTRXチャートが現在上昇トライアングルを形成しており、これは2024年のブレイクアウト直前のパターンと酷似していると指摘される。

TRON/BTCペアと繰り返されるパターン
TRON/BTCペアと繰り返されるパターン: TradingView

現在のTRX/BTCは0.00000293BTC近辺で推移しており、BTC建てでのブレイクアウトがUSDT建てのTRX価格にも波及効果をもたらす可能性がある。

TRX/BTCチャートは、ビットコインに対するTRONの相対的な強さを示す指標。これが上昇している場合、市場のリーダーであるBTCよりもTRXが相対的に強いことを意味する。

トークンのテクニカル分析と市場の最新情報:このようなトークンインサイトをもっと知りたい方は、編集者ハーシュ・ノタリヤのデイリー暗号資産ニュースレターにこちらから登録を。

トレーダーはロングを増やすも、資金流入の勢いは鈍化

クジラの動きが活発化する一方、市場の資金流入の勢いは依然として弱い。マネーフロー指数(MFI)は現在52で、2024年の強気相場を支えた80以上の高値には達していない。クジラが仕込みを進める一方で、一般投資家による流動性供給が追いついていない可能性がある。

マネーフロー指数が買いシグナルを点灯する必要がある
マネーフロー指数が買いシグナルを点灯する必要がある:TradingView

資金流入の弱さが、新たなATH達成までに時間を要する理由の一つとなっている可能性がある。マネーフロー指数(MFI)は価格と取引高に基づき、資金がTRXに流入しているか流出しているかを示す指標。買い・売りの圧力を測定する。

強気を支持するロングショート比率
強気を支持するロングショート比率: Coinglass

一方、小口投資家の間では強気の見方が優勢となっている。Coinglassによれば、TRXのロング・ショート比率は8月5日時点で1.36に上昇。すべての建玉のうち約58%がロング(価格上昇)を予想しており、投機的需要が強まっていることを示唆している。資金流入の勢いが回復すれば、この強気の期待感が価格のさらなる上昇を加速させる可能性もある。

ロング・ショート比率は価格上昇(ロング)を見込むトレーダーと価格下落(ショート)を予想するトレーダーの比率を示し、市場センチメントのバロメーターとして機能する。

重要水準突破にあと一歩

TRONの週足チャートでは、価格は0.31ドルの水準を突破した後、現在0.33ドル付近でレンジ相場を形成している。0.32ドル付近はこれまで抵抗線だったが、現在はサポートとして機能している。

今後の焦点は、0.34ドルの水準を明確に上抜けられるかどうかだ。強気派が週足ベースでこの水準をクリアすれば、0.40ドル、さらには0.48ドルのターゲットに向けて道が開ける可能性がある。

TRON価格分析
TRON価格分析 出典:TradingView

ただし、重要なサポートラインである0.30ドルを下回った場合は上昇シナリオが崩れる。週足で0.29ドルを割り込むようなら、短期的な市場構造が弱気に傾く可能性もある。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

ananda.png
アナンダ・バネルジー氏は、Web3、暗号資産、ブロックチェーン、AI、SaaSに特化した技術系コピーライター兼コンテンツライターであり、12年以上のキャリアを持つ。インドのRCCIITで通信工学のM.Techを修了後、技術的な知識をコンテンツ制作に活かし、Towardsdatascience、Hackernoon、Dzone、Elephant Journal、Business2Communityなどに寄稿してきた。現在、BICでは、取引、分散型プロジェクト、暗号資産のハッキング、オンチェーン指標、暗号資産プロジェクトのレビュー、コイン特有の分析に関する長文コンテンツを提供している。それ以前は、インドの主要な暗号資産取引所であるCoinSwitchに所属し、編集およびYouTubeのリーチを14か月未満で50%以上増加させるのに貢献した。ここでは、単独で暗号資産価格分析ショーを主導し、30以上のエピソードをアンカーおよびスクリプト化した。また、インド発のプロコードプラットフォームであるDhiWiseを、堅実なコンテンツ戦略と技術ブログで初のProduct...
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー