戻る

トランプ氏、オペレーション・チョークポイント2.0を覆す大統領令発令か

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

11日 3月 2025年 07:52 JST
Trusted-確かな情報源
  • トランプ、暗号資産デバンキング政策終了の大統領令計画:企業の銀行アクセス制限を逆転
  • 命令、連邦準備制度に暗号資産銀行へのマスターアカウント付与を促す:デジタル資産業界再編か
  • 暗号資産支持の動静にもかかわらず、投資家が関税と市場信頼の低下に反応:ビットコインとイーサリアム価格下落
プロモーション

米国のトランプ大統領がバイデン政権下で暗号資産の銀行サービス停止に影響を与えた規制を対象とする新たな大統領令に署名する準備を進めていることが10日、分かった。

報道によれば、この命令は業界リーダーが「オペレーション・チョークポイント2.0」と呼ぶ政策を覆すことを目指している。

トランプ、暗号資産デバンキング終結へ

Sponsored
Sponsored

この取り組みは、オバマ時代の給料日ローン業者や銃器販売業者への取り締まりを指しており、暗号資産企業が銀行サービスを確保するのを防ぐことを目的としていたとされる。

トランプ政権は、暗号資産に特化した銀行が運営しにくくなっているこれらの制限を終わらせる意向だ。

「トランプ政権は、暗号資産銀行がいわゆるマスターアカウントにアクセスするのを妨げている連邦準備制度の政策を撤回する可能性のある大統領令に署名する準備を進めているようだ。これは、現在この問題で連邦準備制度と法廷で争っているカストディア銀行やケイトリン・ロングのような暗号資産ネイティブの銀行にとって大きな出来事となるだろう」とエレノア・テレット氏はXに投稿した。

大統領令の詳細はまだ最終調整中である。連邦準備制度のマスターアカウント付与に関する政策に対処することが期待されている。

特に、これらのアカウントは銀行が連邦準備制度と直接取引を行うことを可能にする。バイデン大統領の任期中、カストディアのような暗号資産に友好的な銀行はこれらのアカウントを保持することを繰り返し拒否された。

要するに、規制は間接的に彼らが重要な金融インフラにアクセスするのを妨げた。これらの政策が変われば、米国のデジタル資産業界を大きく再編する可能性がある。

「これは注目に値する。なぜなら、連邦準備制度とFDICは、先月の連邦準備制度理事会議長ジェローム・パウエルのコメントにもかかわらず、暗号資産に対するガイダンスを撤回していないからだ。同氏は、暗号資産の銀行サービス停止事例の増加に驚いており、連邦準備制度が再検討するだろうと述べた」とエレノア・テレット氏は語っている。

しかし、連邦準備制度は独立して運営されており、ホワイトハウスや議会の指示に従う必要はない。

Sponsored
Sponsored

その政策に影響を与えようとする試みは、中央銀行の役人からの反発に直面する可能性がある。

トランプ3回目の暗号資産関連大統領令

署名されれば、これはトランプ氏が再び就任してから3回目の暗号資産関連の大統領令となる。1月23日に発行された最初の命令は、デジタル資産市場に関する大統領作業部会を設立した。

一方、2番目の命令は、米国政府のビットコイン備蓄と別のデジタル資産の備蓄を設立した。

これらの動きにもかかわらず、トランプ氏の最近のホワイトハウス暗号資産サミットは業界リーダーを失望させた。多くの人が議論に実質が欠けていると感じ、ビットコイン備蓄の計画は市場の感情を高めることができなかった。

新たなビットコインを購入する代わりに、政府は犯罪事件から押収した資産を利用する意向だ。

また、より広範な経済政策が市場の不安定性を増大させた。最近の中国、メキシコ、カナダへの関税、そしてEUへの関税の可能性が伝統的な市場を揺るがした。

機関投資家は、ビットコインとイーサリアムのETFから資金を引き上げた

その結果、ビットコインは4か月ぶりに8万ドルを下回った。イーサリアムも2023年11月以来の最低水準である1870ドルに下落した。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。