戻る

今週注目される米国の暗号資産関連株3銘柄

author avatar

著者:
Tiago Amaral

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

16日 4月 2025年 03:15 JST
Trusted-確かな情報源
  • コア・サイエンティフィック(CORZ)は年初来で約50%下落し、コスト上昇と利益率の低下で採掘経済が圧迫される中、同業他社を下回っている。
  • MicroStrategy社(MSTR)は、2億8,500万ドルのビットコイン購入後、5日間で16%上昇し、企業として最大のBTC保有者としての地位を強化した。
  • コインベース(COIN)は、2025年第1四半期の決算を控え、プレマーケットで0.88%上昇し、年初来29%の下落からの回復を目指している。
プロモーション

暗号資産関連の米国株は15日、Core Scientific (CORZ)、MicroStrategy (MSTR)、およびコインベース (COIN) に注目が集まる中、混合した動きを見せている。

CORZはプレマーケットで-0.84%下落し、今年のセクター内で最悪のパフォーマーの1つ。一方、MSTRは新たに2億8500万ドルのビットコイン購入後、勢いを増し、5日間の上昇率を16%に押し上げている。COINはプレマーケットで+0.88%上昇し、5月8日の2025年第1四半期の決算報告に向けて、年初来の急落からの回復を試みている。

Sponsored
Sponsored

コア・サイエンティフィック(CORZ)

Core Scientific (CORZ)はプレマーケット取引で-0.84%下落し、最近の低迷を続けている。暗号資産関連株全体の強さにもかかわらず、同株は買い手を引き付けるのに苦労している。

同社は北米で最大級のビットコインマイニング事業を運営している。データセンターのネットワークを通じてインフラ、ホスティング、自己マイニングサービスを提供している。

CORZ Price Analysis.
CORZ価格分析 出典: TradingView.

CORZは年初来で約50%下落し、暗号資産株の中で最悪のパフォーマーの一つである。対照的に、Marathon Digital (MARA)やコインベース (COIN) などの同業他社ははるかに良好な状態を保っている。

他社が多様化や強力なストーリーから利益を得る中、Core Scientificはマイニング経済に依存している。コスト上昇と利益率の低下に直面しているが、BTCが勢いを取り戻すことで反発の可能性がある。

ストラテジー(MSTR)

MicroStrategy (MSTR)は昨日3.82%上昇し、年初来のリターンを7.54%に押し上げた。ビットコインの最近の価格回復とともに、MSTRの価格は過去5日間で16%上昇している。

Sponsored
Sponsored

マイケル・セイラー氏が率いる同社は、積極的なビットコインの蓄積戦略で知られている。元々は企業向けソフトウェアに注力していたが、現在はBTCのパフォーマンスに大きく依存している。

MSTR Price Analysis.
MSTR価格分析 出典: TradingView.

同社は最近さらに2億8500万ドル相当のビットコインを購入し、3,459 BTCをバランスシートに追加した。これにより、合計保有量は531,644 BTCとなった。

この動きは、同社がビットコインの最大の企業保有者としての地位を強化し、投資家にとってレバレッジの効いたBTCプレイとなっている。

コインベース(COIN)

コインベース (COIN)はプレマーケットで+0.88%上昇し、短期的な強さを示している。この動きは重要な決算発表を控えてのものである。

COIN Price Analysis.
COIN価格分析 出典: TradingView.

同社は米国最大級の暗号資産取引所を運営し、取引、カストディ、ステーキングサービスを提供している。コインベースは5月8日に2025年第1四半期の決算を発表する予定であり、これは株価にとって大きな要因となる可能性がある。

COINは過去5日間で12%上昇し、年初来で約29%下落した後の反発を試みている。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。