トラスティッド

9億5000万ドルのXRPが取引所から移動することが価格に与える影響

4分
編集 Shota Oba

概要

  • 9億5,000万ドル相当のXRPが取引所から移動し、投資家の信頼を示している。価格は現在$3.01で、$3.07のサポートを失った後である。
  • HODLerのネットポジションシフトは、長期保有者が売りから買いに移行していることを示しているが、LTHが再購入していないため、注意が必要である。
  • $2.91のサポートは依然として重要である。$3.12を回復すれば、持続的な買いの勢い次第で回復の可能性を示す。
  • promo

XRPは買い活動が急増しているにもかかわらず下落基調にあり、直近では3.01ドルで取引され、過去24時間で3.07ドルのローカルサポートを割り込んだ。この下落は、大口保有者が資産を売却した動きに連動しており、弱気の勢いを強める要因となっている。

一部のXRP保有者が買いに動く

それでも投資家は依然としてXRPを積極的に蓄積している。取引所のネットポジションは5か月ぶりの低水準まで低下しており、ネット流出が続いている。過去1週間で3億1200万XRP(約950億ドル相当)が保有者により購入されており、資産回復への楽観的な見方が示されている。

この強い蓄積は、小口投資家と機関投資家の双方における信頼を示すものであり、XRPの将来の価格動向への期待感を反映している。短期的には下落基調だが、長期的な上昇を見込んでポジションを取る投資家が増えている。

こうしたトークン分析をさらに知りたい方は、編集者ハーシュ・ノタリヤによるデイリー暗号資産ニュースレターにこちらから登録してください。

XRP取引所ポジション
XRP取引所ポジション 出典:Glassnode

XRPの全体的なマクロモメンタムは依然として慎重姿勢が目立つ。長期保有者(LTH)の動向を追うHODLerネットポジション変化指標は直近で売りから買いに転じつつあるが、LTHは先月売却した分をまだ買い戻していない。

大幅な買い増しが起きない限り、LTHの慎重姿勢はXRP価格を抑制し続ける可能性がある。こうした層の行動は価格形成に大きく影響するため、市場復帰をためらう姿勢は市場全体の慎重さを映し出している。

XRP HODLerネットポジション
XRP HODLerネットポジション 出典:Glassnode

XRP価格、サポート水準の回復が課題

XRPは3.01ドルで取引されており、直近のサポート3.07ドルを失った。下落の背景には強気材料の不足と市場全体のセンチメント悪化がある。鮮明な買いシグナルが出ない限り、XRPは調整局面が続くとみられる。

今後数日では、2.91ドルのサポートを試す可能性があり、直近2週間の最安値を更新する恐れがある。ただし、この水準を大きく割り込む可能性は低く、一時的な統合レンジとして機能する見方もある。

XRP価格分析
XRP価格分析 出典:TradingView

一方で、XRPが3.12ドルの水準を取り戻すことができれば、下落分を回復する可能性がある。これは投資家の継続的な蓄積と、反発を見込む楽観的な見方に依存する。買い意欲が強まれば、XRPは再び上値を試す展開となるだろう。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

Frame-2t314.png
Aaryamann Shrivastava
Aaryamann ShrivastavaはBeInCryptoのテクニカルおよびオンチェーンアナリストで、Telegram Apps、リキッドステーキング、レイヤー1、ミームコイン、人工知能(AI)、メタバース、モノのインターネット(IoT)、イーサリアムエコシステム、ビットコインなど、多様な分野の暗号通貨に関するマーケットレポートを専門としている。以前、同氏はFXStreetとAMBCryptoで様々なアルトコインの市場分析とテクニカル評価を行い、分散型金融(DeFi)、非化石トークン(NFT)、GameFiなど暗号業界のあらゆる側面をカバーした。同氏はピライ芸術大学でジャーナリズムの学士号を取得している。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー