戻る

2025年上半期、XRP保有者比率が減少―それでもソラナを上回る

author avatar

著者:
Nhat Hoang

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

25日 6月 2025年 17:46 JST
Trusted-確かな情報源
  • XRPの保有者比率は2025年上半期に5%から2.42%に減少したが、2025年5月時点でSolanaの1.76%よりも高い。
  • リップルのスポットETFへの期待から、XRPへの投資家の関心が強く、SOLからXRPへの機関投資家の移行が進んでいる。
  • XRPを保有するクジラウォレットが6月に12年ぶりの高水準に達し、大規模投資家の長期的な信頼が高まっていることを示している。
プロモーション

2025年上半期は、暗号資産の保有構造に大きな変化が見られた。注目すべき変化の1つは、XRPの保有者比率が半減したことだ。しかし、全体の市場シェアではソラナを上回り続けた。

保有者の減少にもかかわらず、XRPに対する投資家のセンチメントは依然としてポジティブであり、6月の最新オンチェーンデータに反映されている。

XRP保有者数が半減、それでもソラナを上回る理由は?

Bybitの「25H1資産配分レポート」によれば、XRPの保有者の割合は2024年10月から2025年5月にかけて、1.29%から2.42%にほぼ倍増した。

Sponsored
Sponsored

しかし、2025年上半期内に限定すると、比率は5%から2.42%に減少した。これらの対照的な数字は、時間枠によって結論が異なる可能性を示している。

XRP保有割合。出典:Bybit
XRP保有割合。出典:Bybit

XRPの保有者数は大きな変動を示し、XRPの価格変動に密接に追随している。そのため、長期的なトレンドは成長を示しているが、短期的な数字は急激な減少を経験する可能性がある。

一方、ソラナの保有者比率は2024年11月の2.72%から2025年5月には1.76%に減少した。Bybitは、この減少の一部を、XRPスポットETFの承認に対する楽観的な見方の中で、SOLからXRPへの投資家のローテーションに起因するとしている。

「暗号資産投資業界の見解では、リップルスポットETFの承認はソラナスポットETFの承認に先行する可能性が高い。そのため、機関投資家の一部資本がSOLからXRPに移行していることが観察されている」とレポートは述べている

より広範な視点では、小口投資家はビットコインから、より高い上昇の可能性があると見られるオルトコイン、特にXRPに移行しているようだ。

Bybitの分析によれば、2024年11月から2025年5月にかけて、小口トレーダーのビットコイン保有は減少したが、機関投資家のビットコイン保有は安定していた。

小口および機関投資家の資産配分構造。出典:ByBit
小口および機関投資家の資産配分構造。出典:ByBit

「さらなる分析に基づくと、小口トレーダーはビットコイン保有を処分し、XRPなどのオルトコインを購入し、通常より多くのステーブルコインを保有している可能性が高い」とレポートは指摘している

このトレンドをさらに裏付けるように、BeInCryptoは最近、XRPのクジラウォレット数が6月に2700を超え、12年ぶりの高水準に達したと報告した。この増加は、大規模投資家の信頼が高まっていることを示している。

これらの動向は、XRPが小口および機関投資家の両方から持続的な関心を集める稀なケースとして浮上していることを示唆している。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。