戻る

オーストラリア、暗号資産取引所とカストディに新規制

author avatar

著者:
Shigeki Mori

editor avatar

編集:
Shota Oba

25日 9月 2025年 20:45 JST
Trusted-確かな情報源
  • オーストラリアは、暗号通貨取引所にライセンス取得と厳格な金融規則の遵守を求める法律を起草している。
  • 提案は、低リスクのプラットフォームを免除しつつ、最大1,650万豪ドルの罰則を設定している。
  • 規制は消費者保護を強化し、デジタル資産の革新を維持することを目的としている。
プロモーション

オーストラリアは暗号資産取引所およびカストディプロバイダーに対し、従来の金融機関と同様にライセンス取得を義務付ける法案を導入した。

この提案は、消費者保護と規制の明確化を図りつつ、イノベーションを支援することを目的としている。規則に違反したプラットフォームには最大1650万豪ドルの罰金が科される可能性がある一方、低リスク事業者は免除対象となる場合がある。

オーストラリア、デジタル資産の監視強化へ

Sponsored
Sponsored

政府は草案を公開し、デジタル資産プラットフォームを金融サービスライセンス規則の下に置く方針を示した。ダニエル・ムリノ補佐官は、これを国家デジタル資産戦略の重要な柱と説明した。

現行では、暗号資産取引所AUSTRACに登録するのみだが、新制度ではオーストラリア証券投資委員会ASIC)の監督下でオーストラリア金融サービスライセンス(AFSL)の取得が求められる。

これにより透明性が高まり、消費者の信頼が強化され、暗号資産事業の運営が既存の金融基準に沿ったものとなることが期待される。

特定の規則と厳格な罰則

この法案は、ラップトークン、ステーキング、トークンインフラに関する規制要件を明確化。取引所は安全なカストディ、決済、開示ルールを順守する必要がある。違反した場合、最大1080万米ドル(1650万豪ドル)の罰金が科される可能性がある。

低リスクプラットフォーム、すなわち顧客1人あたり5000豪ドル未満を保持し、年間取引額が1000万豪ドル未満の事業者は免除の対象となり得る。財務省は、これらの基準は他の金融商品規制と整合的であり、中小事業者への過度な負担を避けるものだと説明した。

ムリノ氏は、今回の改革は投資家保護とベストプラクティスの制度化を狙ったものであり、イノベーション阻害が目的ではないと強調。最近の市場崩壊で顧客資金保護が不十分であったことが浮き彫りになったと指摘し、ライセンス制度の導入が不正防止と法的確実性の提供につながると述べた。

業界関係者は、法案が議会に提出される前にフィードバックを提出できる。暗号資産企業や投資家は、新制度が市場成長やオーストラリアのデジタル資産セキュリティに与える影響を注視している。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。