戻る

ビットバンク、暗号通貨GRTを取り扱い開始へ=国内初上場

author avatar

著者:
Shota Oba

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

12日 6月 2023年 20:07 JST
Trusted-確かな情報源

暗号通貨(仮想通貨)取引所のビットバンクはザ・グラフ(GRT)を15日より、取扱いを開始する。ザ・グラフの取り扱いは日本初の事例となる。

同社はザ・グラフの取り扱いにより合計30銘柄の暗号通貨を取り扱うことになる。同社はGRTの取扱いを記念し、取引手数料無料キャンペーンを開催。

Sponsored
Sponsored

以下詳細

  • キャンペーン開始日:GRTの取扱開始日6月15日
  • キャンペーン終了日:2023年7月13日 午前11時59分

ザ・グラフの取扱いに伴い、同社レンディングサービス「暗号資産を貸して増やす」もGRTの募集を開始する。

ザ・グラフとは

ザ・グラフとは、ブロックチェーン上のデータをインデックス化し、検索システムを提供するプロジェクト。ネィティブトークンGRTは、ステーキング報酬率の決定および検索利用料等を決定するためのガバナンス投票および、検索利用料の支払い等に使用することが可能。現在のGRTの価格は0.097357ドル。2021年に記録した最高値2.84ドルより96.57%下落している。暗号通貨トラッキングサイトのコインゲッコーによるとGRTは現在、時価総額8.7億ドル。ランキングでは43位に位置している。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。