戻る

Bithumb、規制調査後にUSDT市場を閉鎖

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

27日 11月 2025年 15:37 JST
Trusted-確かな情報源
  • ビッサムは2025年11月28日、わずか2カ月の運営後に、オーストラリアのステラー取引所とのUSDT市場と注文帳簿の共有を終了した。
  • この閉鎖は、2025年10月1日に開始された金融情報部調査に続くものであり、クロスボーダーパートナーシップにおけるマネーロンダリング対策と顧客確認(KYC)コンプライアンスの抜け穴の可能性に焦点を当てたものだ。
  • すべてのUSDT市場注文はキャンセルされたが、影響を受けた10の暗号資産はビッサムのプラットフォームで依然として韓国ウォンで取引を続けている。
プロモーション

韓国で2番目に大きい暗号資産取引所であるBithumbが、マネーロンダリング防止の監視を受ける中、オーストラリアのStellar ExchangeとのUSDT市場およびオーダーブック共有を開始からわずか2か月で終了する。

この終了は金曜日の午前11時に発効し、USDT市場で取引されている10の暗号通貨に影響を与える。

規制当局の調査で閉鎖へ

韓国金融情報院(FIU)は、2025年10月1日にBithumbの現地調査を開始した。この調査は、取引所のオーダーブックの共有がマネーロンダリング防止のプロトコルにおいて抜け道を作る可能性があるかどうかに焦点を当てている。FIUは、顧客確認手続きの弱点や、特に韓国の厳格な基準を満たさない海外取引所との協力時におけるトラベルルールの遵守について調査している。

Sponsored
Sponsored

トラベルルールは、仮想資産サービスプロバイダーに対して特定の暗号取引の送信者と受信者の詳細を収集および共有することを求める世界的な規制である。韓国の規制当局は、BithumbとStellar Exchangeのパートナーシップが、ユーザーがこれらのルールを越境取引で回避することを可能にすると懸念していた。

業界筋によれば、この調査は通常よりも長期化しており、この拡大した審査がBithumbに対する運営上の圧力を強化した。

ステラー取引所との短命な提携

2025年9月22日、BithumbはStellar Exchangeと連携し、オーダーブックを共有して流動性を高めることでUSDT市場のベータ版を発表。この取り組みにより取引量を集約し、ユーザーにより深い市場アクセスを提供した。

しかし、懸念がすぐに生じた。このパートナーシップの間に、BingXのスタッフがBithumbのソウル本社で働いていることが明らかになり、監督と規制の範囲に疑問が生じた。Stellar Exchangeはシンガポールに拠点を置くプラットフォームであるBingXの子会社である。

韓国は「仮想資産利用者保護法」を施行しており、金融サービス委員会による資産管理、顧客保護、取引モニタリングに関する厳格なルールを定めている。特に韓国国内で外国企業と越境パートナーシップを結ぶことが、マネーロンダリング防止やKYCの履行において複雑なコンプライアンスの課題を生じさせる可能性があると当局は懸念している。

利用者への影響と業界の展望

Bithumbの全ての未処理のUSDT市場注文は閉鎖時にキャンセルされ、その市場に関連するAPIサービスは停止される。影響を受けた10の暗号通貨は韓国ウォンでの取引が可能だが、ユーザー向けの入出金機能は依然として利用可能。

Bithumbはその公式通知で、システムの改善を通じてより安定し高度な取引環境を提供することを目的とした閉鎖だと述べ、再開についてのアップデートは提供されるが、具体的な時期は示されていないとしている。

しかし、観測筋は、この閉鎖は自主的な改善ではなく、規制当局の要求に直接応えたものであると見ている。報道によると、FIUのマネーロンダリング防止規制への懸念がこの動きの一因となった。

このケースは、監視の厳しい国で国際的にサービスを拡大する際に暗号資産取引所が直面する障害を示している。韓国は投資家保護と犯罪防止を優先し、厳格なコンプライアンスを求めている。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサード
スポンサード