戻る

チェーンリンクCEOセルゲイ・ナザロフ、現実世界の資産が暗号資産を凌駕すると予測

28日 8月 2024年 01:35 JST
Trusted-確かな情報源
  • トークン化されたRWAは、機関投資家の関心の高まりとTradFiの統合により、2027年までに暗号資産を上回る可能性がある。
  • チェーンリンクのCEOは、TradFiがDeFiの最大のユーザーとなり、より明確な規制とCBDCによって普及が促進されると予測している。
  • ブラックロックのような機関投資家がRWA市場をリードしているが、法的およびセキュリティ上の課題が脅威となっている。
プロモーション

セルゲイ・ナザロフ氏は、2027年までにリアルワールドアセット(RWA)でロックされた価値の総額(TVL)が暗号資産のそれを上回る可能性があると予測している。チェーンリンクCEOは、この予想される資本流入について、伝統的金融(TradFi)セクターからの関心が高まっているためとしている。

トークン化されたRWAは2024年に暗号資産で最も重要なトレンドの1つとなり、ウォール街の大手企業から大きな注目を集めている。

Sponsored
Sponsored

トークン化されたRWAがTradFiをDeFiの最大のユーザーにする

セルゲイ・ナザロフ氏は、伝統的金融(TradFi)が分散型金融(DeFi)プロトコルに大きな関心を寄せ、TradFiがDeFiの最大のユーザーとなると予測している。チェーンリンクCEOによれば、この統合は、より明確で合理化された価値主導の規制につながる可能性があるという。

「現実世界の資産はすでにDeFiにロックされている価値の総額を上回っており、トークン化できるものはまだほんの一部に過ぎません。私は、今後1~3年のうちに、現実世界の資産が暗号通貨の総額を上回ると考えています。私たちの業界は、実物資産のブロックチェーン形式と暗号通貨形式の両方によって定義されるようになり、私たちの領域とそれが提供するものに対する人々の認識を根本的に変えるでしょう」とナザロフ氏は述べる。

ナザロフ氏はまた、RWAが中央銀行デジタル通貨(CBDC)の採用を促進し、オンチェーンでの購買力を高めると考えている。このシフトは、DeFiプロトコルやトークン化されたRWAシステムにより多くの価値を引き寄せるだろう。

続きを読む リアルワールドアセット(RWA)担保トークンの説明

同氏はさらに、低コストで開発が容易なブロックチェーンの出現を予想している。これらのチェーンはシームレスに相互接続され、ChainlinkのCCIP(Cross-Chain Interoperability Protocol)がアプリ開発を簡素化する上で重要な役割を果たすだろう。ナザロフ氏は、この相互接続性によってコンプライアンスが促進され、規制された取引を通じてより多くの価値が流れるようになると考えている。

Sponsored
Sponsored

さらにナザロフ氏は、各国政府がブロックチェーンを採用する傾向がますます強まり、その傾向はアジアで始まり、中東がそれに続くと予測している。

「私は、中東とアジアの間にブロックチェーンを基盤とした活動の回廊ができると予測しています。両地域はインフラを積極的に改革し、互いに信頼最小化された取引方法を模索しています。チェーンリンクCEOは、「このような動きは、今すぐには誰の目にも明らかではないかもしれませんが、私は、このような動きが起こる可能性は非常に高いと信じています」と付け加えた。

Sponsored
Sponsored

リアルワールド・アセットが機関投資家の関心を集める

トークン化されたRWAは業界に旋風を巻き起こし、ブラックロック、グレイスケール、フランクリン・テンプルトンなどの大手機関から徐々に関心を集めている。このセクターの時価総額は最近100億ドルを突破し、RWAが伝統的金融(TradFi)とDeFiを結びつける上で進歩を遂げたことを示している。

OurNetworkの調査によると、プライベート・クレジット市場の時価総額は81億ドルで、トークン化された国債は19億ドルである。その他のトークン化された資産クラスは10億ドル未満にとどまっている。

「プライベート・クレジット市場は現在81億ドルで、トークン化された国債は19億ドルである。残りのトークン化された資産クラスは10億ドル以下である。

続きを読むブロックチェーンにおけるトークン化とは?

Sponsored
Sponsored
トークン化された財務省の時価総額出典RWA.xyz
トークン化された国債の時価総額出典RWA.xyz

図表に示すように、ブラックロックのBUIDLファンドはRWAセクターのリーダーとして浮上している。同ファンドは配当利回りの上昇を続けており、機関投資家の関心が高まっていることを示している。OndoのようなDeFiプロトコルはBUIDLをデリバティブ商品に組み込み始め、そのユースケースを広げている。

BlackRockに加え、Franklin Templetonはナスダック上場のOnchain US Government Money Fund (FOBXX)をArbitrumとAvalancheに展開することで、自らを重要なプレーヤーと位置付けている。Grayscaleもまた、暗号投資信託の多様なポートフォリオを運用しながら、Avalanche上でトークン化されたRWAファンドを運用している。

同様に、ゴールドマン・サックスはトークン化された国債を模索しており、ステート・ストリートはRWAトークン化プロジェクトでスイスの暗号資産企業Taurusと協力している。

しかし、関心の高まりにもかかわらず、トークン化された現実世界の資産は、トークンの正当性をめぐる課題に直面している。法廷における法的承認やスマート・コントラクトのセキュリティは、伝統的な金融分野と分散型金融分野の両方において、トークン化されたRWAの採用を遅らせる可能性のある重要なハードルとして残っている。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。