米国最大の暗号資産取引所コインベースが14日、7年ぶりにハワイ市場に再参入した。
Coinbaseは公式声明の中で、ハワイにおける最近の規制改革がこの動きを後押ししていると指摘している。
Coinbaseがハワイの暗号資産業界でRobinhoodに加わる
SponsoredCoinbaseの再参入により、ハワイの住民はデジタル経済により積極的に参加できるようになった。取引、ステーキング、プロトレーダー向けの高度なツールなど、Coinbaseの幅広いサービスを利用できるようになった。
「最近の州の規制変更により、ハワイに当社の製品とサービスを提供し、住民が暗号資産に参加できるようになりました。何年もの間、ハワイの住民はCoinbaseで暗号資産に強い関心を示してきました」
関連記事:コインベース vs ロビンフッド、どちらがベスト?
この動きはコインベースの株価に好影響を与えているようだ。発表後、COINは194.60ドルから201.10ドルまで上昇し、197.94ドルで取引を終えた。これは昨日の取引期間で3.23%の上昇を記録した。

6月下旬、ハワイ州商務消費者局(DCCA)は大幅な規制変更を発表した。この調整により、暗号資産企業はマネートランスミッターライセンス(MTL)を取得することなく営業できるようになった。
この決定は、2020年に開始されたデジタル通貨イノベーションラボ(DCIL)プロジェクトの終了を受けたものである。DCILは、ハワイにおけるデジタル通貨のエコシステムを調査・評価することを目的としていた。プロジェクトの終了により、よりオープンでイノベーションに適した環境が整った。
この規制の明確化は、Coinbase以外にも暗号資産企業のハワイ州への参入を促した。7月上旬、マルチアセット投資プラットフォームのRobinhoodは、同社の暗号資産取引サービスがハワイ、プエルトリコ、米領バージン諸島に拡大したと発表した。