戻る

ドイツ銀行、2030年までにビットコインが中央銀行のバランスシートに金と共に加わると予測 | 米国暗号資産ニュース

editor avatar

編集:
Shota Oba

23日 9月 2025年 01:45 JST
Trusted-確かな情報源
  • ドイツ銀行はビットコインが2030年までに金と共に準備資産になると見ている。
  • BTCのボラティリティは2%に低下し、成熟と採用を示している。
  • 報告書によれば、ビットコインはポートフォリオを多様化するが、米ドルを置き換えることはない。
プロモーション

米国モーニング・ダイジェストにようこそ。1日の始まりに、本日の暗号資産市場の主な動向を手短にお届けする。

コーヒー片手に、ドイツ銀行の株式に関する警告を整理しておきたい。世界成長への慎重姿勢と相まって、資本が次にどこへ流れるのか、そしてそれがビットコイン(BTC)に何を意味するのかが焦点だ。

本日のビットコインニュース:ドイツ銀行、2030年までに中央銀行バランスシートへビットコイン採用を予測

ビットコインは準備資産としての認知に近づいており、ドイツ銀行は今後10年以内に金と並んで中央銀行のバランスシートに計上されると見立てている。

Sponsored
Sponsored

同行リサーチ・インスティテュートは、両資産は競合ではなく、相互補完的な分散手段だと位置づける。

金とビットコインの両方が中央銀行のバランスシートに共存する余地がある。

ヴァンエックのデジタル資産リサーチ責任者マシュー・シーゲル氏は、X(Twitter)でレポートの要点を紹介した。

同氏は、ビットコインのボラティリティ低下にも触れ、どちらの資産も米ドルの代替である必要はないと補足した。

金は準備資産としての地位を保ち、9月22日に1オンス=3,725ドルの最高値を更新した。

20年前、金は470ドルだった……いまは3,700ドル超。金は約8倍だ。これを上回る運用者がどれほどいる? 金が高いと思うなら、ドルが実は紙切れにすぎないことを理解していない。
—— Buck

インフレや政治リスクへのヘッジとしての役割も健在だ。

Sponsored
Sponsored

一方、ドイツ銀行は、ビットコインも同様の耐性を示しつつあると分析。8月中旬に12万3,500ドルを突破し、30日ボラティリティは2%まで低下したと指摘する。

投機資産から中銀資産へ:ビットコインの道筋

同行はこれを構造変化の一環とみる。採用拡大と規制整備の進展に伴い、ビットコインのボラティリティは金の歴史的経路にならい、時間とともに鎮静化する可能性がある。

金もかつてはリスク資産だった。
—— マシュー・シーゲル

とりわけ、EUのMiCAから英国FCAの暗号資産ロードマップに至るまで、制度面の成熟が進む点は見逃せない。

とはいえ、ドイツ銀行は金もビットコインも、基軸準備通貨としての米ドルを置き換えることはないと強調する。

この見解は、クロスチェーン・データオラクルのRedStone共同創業者兼COO、マルチン・カジミェルチャク氏の主張とも整合する。同氏は最近のUS Crypto Newsで、ビットコインが伝統資産の代替となる準備が整っているかに懐疑的な見方を示した。

Sponsored
Sponsored

1970年代、ワシントンが「金によるドル覇権への脅威」に抗した歴史にならえば、政策当局はデジタル資産がドルを弱めないよう対応するとみられる。

むしろ、ビットコインと金は補完的な価値保存手段として位置づけられるだろう。伝統資産との相関が相対的に低いことで、主権通貨と競合せず中銀ポートフォリオの分散効果を高め得る。

BTCとS&P500の相関は−0.2〜0.4の範囲にあり、株式との関係は変動的。ポートフォリオ保護に必須の一貫した負の相関は提供しない……ゆえにビットコインは分散カテゴリに分類される。分散効果はあるが、株式暴落時に必ず逆相関で機能する「ヘッジ」ではない。
—— マルチン・カジミェルチャク(RedStone)、BeInCrypto 取材より

結局のところ、ビットコインは金融史の長い弧の延長線上にある。金、石油、そして暗号資産へ——投資家は常に「主流からの分散」を求めてきた。

人間の本性が続く限り、代替資産は共存する。

ドイツ銀行の予測どおりなら、ビットコインは今後5年以内に正式な制度化フェーズに入り、投機取引の域を超えて、世界の準備管理における基盤の一角を占める可能性がある。

Sponsored
Sponsored

本日のチャート

ビットコイン対金の比率 出典:Long-term Trends

BTC/金の比率は、2025年初にBTCが減速→年央に反発→9月に再び軟化、という推移を映し、相対的な強弱の変化を示している。

バイトサイズのアルファ

本日注目の米国発・暗号資産ニュースは以下の通り。

暗号資産関連株のプレマーケット概況

企業9月19日終値プレマーケット概要
ストラテジー (MSTR)344.75ドル337.27ドル (-2.17%)
コインベース (COIN)342.46ドル332.59ドル (-2.88%)
ギャラクシーデジタルホールディングス (GLXY)32.87ドル31.32ドル (-4.72%)
MARAホールディングス (MARA)18.29ドル17.69ドル (-3.28%)
ライオットプラットフォームズ (RIOT)17.45ドル17.01ドル (-2.52%)
コアサイエンティフィック (CORZ)16.62ドル16.32ドル (-1.81%)
暗号資産株式市場オープンレース: Google Finance

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサード
スポンサード