戻る

イーサリアム財団のドレイク氏、EigenLayerのアドバイザリーポジションに就任

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

20日 5月 2024年 07:32 JST
Trusted-確かな情報源
  • イーサリアム財団の研究者であるジャスティン・ドレイク氏が、リステークプロトコルEigenLayerのアドバイザーの役割を引き受けた。
  • ドレーク氏は、再起不能リスクに対処し、イーサリアムの利益との整合性を確保することへのコミットメントを強調した。
  • 同氏は、アドバイザリー業務で得た収益をイーサリアムのエコシステムに再投資し、さらなる発展につなげることを約束した。
プロモーション

イーサリアム財団の研究者であるジャスティン・ドレイク氏は19日、リステークプロトコルEigenLayerに焦点を当てた独立非営利団体EigenFoundationのアドバイザーに同氏が就任したことを明らかにした。

ドレイク氏はXへの5月19日の大規模な投稿で、プロジェクトとの関係の範囲と同氏がどのように活動する予定かを明らかにした。

EigenLayerが新しいアドバイザーを得る

イーサリアムの研究者は、同氏がこの仕事を引き受けたのは、”リキッドステーキングに関して遅すぎた”と感じたからであり、これは “リステーキングで失敗を繰り返さないための機会 “であったと説明した。そのため、同氏は1年以上にわたる相談期間を経て、エイゲンレイヤーの新しい職務を引き受けた。

Sponsored
Sponsored

彼の新しい役割は、再稼働のリスクに焦点を当てることであり、公の場での彼のスタンスはアイゲンレイヤーに批判的である。しかしながら、同氏はその批判を建設的なものにし、ソロバリデータの浸食やイーサリアムのコンセンサスの相互主観的な過負荷のようなリスクを軽減することを提唱すると約束した。

ドレイク氏はまた、EigenLayerがイーサリアム財団(EF)を組織的に買収または腐敗させているのではないかという懸念を否定した。同氏は、EFは300人を超える大規模な組織であり、EigenLayerが影響を及ぼす可能性は低いと指摘した。

「私の知る限り、3人のEFerがEigenLayerと正式な関係を持っています。1人は初期のEigenLabs投資家として、2人は最近のEigenFoundationアドバイザーとしてです。EFerは私の知る限り最も誠実な人々であり、EigenLayerと正式に関わる1%のEFerが彼らのモラルを損なうとは思えません」と同氏は付け加えた

関連記事:イーサリアムのガス代とは?ガス代を抑える方法

一方、同氏の新しい役割は、”3年間で数百万ドルのトークンが権利確定する “可能性のある重要なインセンティブを提供する。しかし、同氏はこれらの収益をイーサリアムのエコシステム内に再投資することを計画している。

またドレイクは、EigenLayerのアドバイザリー職へのコミットメントは、イーサリアムの利益との整合性に根ざしていることを強調した。いかなる不整合も、同氏が主張するように、任命を終了することになる。

「私は、イーサリアムエコシステム内の価値あるプロジェクトに、投資または寄付として、すべての顧問収益を再投入することを誓います。また、EigenLayerがイーサリアムの利益に反すると私が判断した方向に進んだ場合など、いつでも顧問職を終了する用意があります」とドレイクは述べている。

EigenLayerは、ユーザーが自分のイーサリアムを安全なサードパーティのネットワークにリステークすることを可能にするプラットフォームである。DeFiLlamaのデータによると、EigenLayerは現在、ローンチ以来、150億ドル以上の価値がプラットフォームにロック(TVL)されている。

EigenLayerのTVL
EigenLayerのTVL 出典:DeFiLlama

その成功にもかかわらず、EigenLayerは、イーサリアムのリキッドステーキングプラットフォームLidoの共同創設者によって支援されていると報告されているSymbioticのようなライバルとの強力な競争に直面しています。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。