戻る

グミ、ゲーム販売不振でも暗号資産利益が急増

author avatar

著者:
Shigeki Mori

editor avatar

編集:
Oihyun Kim

15日 9月 2025年 11:12 JST
Trusted-確かな情報源
  • Gumiの第1四半期利益は、暗号通貨の再評価が急激なモバイルゲーム収益の減少を相殺したため急増した。
  • ビットコインと計画されたXRPの購入により、1,700万ドルの営業外収益が生じた。
  • モバイルゲームの売上は、タイトルの撤退と子会社の売却により66.5%減少した。
プロモーション

東京に拠点を置くモバイルゲーム開発会社gumiは、暗号資産の保有が収益を大幅に押し上げたことで、四半期利益が急回復した。

事業再編と資産売却による主力ゲーム収益の大幅な減少にもかかわらず、同社はビットコインの利益と計画中のXRP購入を活用し、全体的に強力な財務結果を達成した。

暗号資産の利益がゲーム収益の低迷を補う

Sponsored
Sponsored

gumiは、第1四半期の売上高が前年同期比52.5%減の9.2百万ドル(13億5000万円)に減少したと発表した。それにもかかわらず、営業利益は11.0%増の49万1000ドル、経常利益は371.1%増の830万ドルに急増した。純利益は840万ドルに達し、前年の113万ドルの純損失からの決定的な回復を示した。

これらの結果は主に暗号資産ポートフォリオによるものであると同社は述べた。過去6か月間でgumiはビットコインを10億円(670万ドル)購入し、最近では1700万ドル相当のXRPを取得する計画を確認した。これらの保有資産に対して時価会計を適用した結果、同社は740万ドルの営業外収益を計上し、他の分野での業績低下を補った。さらに、経営陣は今後の四半期においてもブロックチェーンの取り組みが重要な収益源であり続けると示唆した。

ゲーム部門が急激な低迷に直面

同社の主力であるモバイルゲームは、時間とともに弱体化している。売上は66.5%減の470万ドルに落ち込んだ。gumiは不採算タイトルから撤退し、一部の業務を外部パートナーに移管し、子会社Alimを売却した。このセグメントは63万ドルの営業損失を記録し、前年の利益を逆転させた。

同社はオリジナルゲームの制作よりも、第三者の知的財産タイトルを重視する意向。経営陣は市場の不確実性を理由に通年の予測を控えた。

一方で、gumiのブロックチェーン事業は成長を遂げた。「ファントム オブ キルAlternative Imitation」の発売により収益が増加し、これはOSHI3ファンエンゲージメントプロジェクトの最初のタイトルである。ブロックチェーン活動を通じて受け取った暗号資産からの追加収入もあった。同社は、伝統的なゲームセグメントが逆風に直面する中、ブロックチェーンの取り組みをさらに拡大する計画。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。