戻る

LDO7%高、Lidoのシェア縮小でも上昇続くか

editor avatar

編集:
Shota Oba

30日 9月 2025年 17:00 JST
Trusted-確かな情報源
  • LDO価格は7%上昇し、先物建玉は5%増の2億1,000万ドルとなり、新たな資金流入と強気の市場ポジションの拡大を示している。
  • エルダー・レイ指数がプラスに転じ、9日間の売りの後、買い手の力が再び強まったことを示している。
  • Lidoのステーキング市場シェアは23.4%に低下し、ネットワーク活動の減少がLDOの上昇持続性を制限する可能性があるとの懸念が高まっている。
プロモーション

イーサリアムの主要ステーキングプロトコルであるLidoのネイティブトークンLDOが、本日の上昇率上位銘柄として浮上した。過去24時間で7%上昇し、取引活動が活発化している。オンチェーンデータとチャート分析は上昇トレンドを後押ししており、近い将来の持続的な上昇を示唆する。ただし、警戒も必要だ。

トレーダーがLDOに再注力

LDOトークンに関連する先物の未決済建玉は、過去1日で価格とともに増加し、資金流入の拡大と強気のポジション形成を反映している。Coinglassによれば、現在は2億1,000万ドルで、過去24時間で5%増加した。

Sponsored
Sponsored

トークンのテクニカル分析と市場の最新情報:さらに詳しいインサイトは、編集者ハルシュ・ノタリヤが毎日配信するニュースレターでご確認ください。こちらから登録できます。

LDO Futures Open Interest.
LDO先物未決済建玉 出典:Coinglass

未決済建玉は、まだ決済されていない先物・オプション契約の総数を追跡する。資産価格と同時に上昇する局面では、新規資金の流入や新規ポジションの積み上がりを示す。

このトレンドは、買い手がさらなる上昇を見込んで新たな資本を投入していることを示唆する。動きが続けば、トークンの下支えとなり、上昇を一段と強める可能性がある。

加えて日足チャートでは、LDOのエルダー・レイ指数が9月21日以来初めてゼロラインを上抜け、プラス圏に転じた。

LDO Elder-Ray Index
LDOエルダー・レイ指数 出典:TradingView

エルダー・レイ指数は、強気の力(買い手)と弱気の力(売り手)の差を用いて、市場の買い圧力・売り圧力のバランスを測る。ゼロ上は強気優勢、ゼロ下は弱気優勢を示す。

LDOで指数が再びプラスに戻ったことは、モメンタムの転換を示す。9日間の売り優勢を経て、買い手が主導権を回復し、価格を押し上げている可能性が高い。

Sponsored
Sponsored

LDOの上昇に現実の壁

一方、ネットワーク指標には懸念材料もある。Lidoのステーキング活動は減速しており、市場シェアは23.4%と3年ぶりの低水準にある。

Lido staking
Lidoステーキング市場シェア 出典:Dune Analytics

減少の背景には、直近のイーサリアムのさえない価格推移があり、資産をステーキング契約にロックする意欲を冷やしている面がある。

市場全体の活動が抑制されたままであれば、この弱さは続き、LidoでのETHステーキング量がさらに減る可能性がある。ネットワーク活動の縮小は、短期的にLDOの上昇余地を限定しかねない。

LDO強気派が大きく賭けるも、Lidoの基礎は慎重を促す

現在の買い圧力が続く場合、トークンは上昇を継続し、1.24ドルの抵抗を突破する可能性がある。ブレイクが確定すれば、1.41ドルへの上伸に道が開ける。

LDO Price Analysis.
LDO価格分析 出典:TradingView

もっとも、Lidoのステーキング活動に持ち直しが見られない場合は、投資家心理が冷え、上昇が早期に失速するリスクがある。その際は、1.22ドル割れへの反落も想定される。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。