戻る

JPモルガン、テザーのUSDTが1000億ドル流通に近づき懸念を表明

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

05日 2月 2024年 11:11 JST
Trusted-確かな情報源
  • JPモルガン・チェースは、テザー・ホールディングスのUSDTが1000億ドルの流通に近づいていることに懸念を示した。
  • 同銀行の報告書は、テザー社の「規制遵守と透明性の欠如」が暗号資産全体のエコシステムにリスクをもたらす可能性を示唆している。
  • JPモルガンのような伝統的な金融機関がステーブルコイン市場に参入することで、競争環境が劇的に変化する可能性がある。
プロモーション

JPモルガン・チェースは最近、ステーブルコイン最大手であるテザー・ホールディングスのUSDTの市場シェアが拡大し、その流通額が1000億ドルという画期的な規模に近づいていることに懸念を表明した。

この進展は、テザー社にとって重要なマイルストーンであると同時に、暗号通貨市場にとってより広範な意味合いについて重大な問題を提起している。

JPモルガンがUSDTを攻撃した理由

USDTの優位性の高まりとTetherの「規制遵守と透明性の欠如」疑惑はリスクをもたらす。JPモルガンのレポートによれば、これは暗号資産全体のエコシステムに影響を与える可能性がある。

Sponsored
Sponsored

USDTのようなステーブルコインは暗号資産において極めて重要である。USDTはトレーダーに安定した避難所を提供し、デジタル資産間の移動を容易にすると考えられている。テザーは過去2年間で市場シェアを拡大し、そのリードを確固たるものにしている。しかし、このセクターが直面している規制のハードルも明るみに出ている。

続きを読む2024年のベスト・ステーブルコイン・ガイド

USDT's Dominance in the Stablecoin Market
ステーブルコイン市場におけるUSDTの優位性。出典デフィラマ

精査にもかかわらず、TetherのCEOであるPaolo Ardoino氏は前向きな見通しを維持している。同氏は、Tetherの市場リーダーシップは業界にとって有害ではなく、むしろTetherに大きく依存する市場にとって不可欠であると主張している。

テザー社の市場支配は、同様の成功を望む銀行業界を含む競合他社にとっては “マイナス “かもしれないが、テザー社を最も必要とする市場にとっては決してマイナスではない。私たちは常に世界の規制当局と緊密に協力し、この技術について教育し、どのように考えるべきかガイダンスを提供してきました」とアルドイノは語った。

米国と欧州で目前に迫った規制の変更は、ステーブルコインの分野における大きな変化を示唆している。米国では「決済ステーブルコイン法の明確化」が検討されており、欧州連合(EU)では今年半ばまでに「暗号資産市場規制(MiCA)」の一部実施が予定されている。

こうした規制の動きは、ステーブルコインに対する注目の高まりと、強固なコンプライアンス体制の必要性を強調している。

続きを読むステーブルコインとは何か?初心者ガイド

JPモルガンのような伝統的な金融機関がステーブルコイン市場に参入することで、業界の力学が再構築される可能性がある。確立されたインフラ、コンプライアンスに精通し、数十年にわたり培ってきた信頼を持つこれらの巨大銀行は、テザー社のような既存のプレーヤーにとって手強い挑戦となる。現在のステーブルコインを悩ませる「JPモルガン・コイン」の 可能性は、競争環境を劇的に変える可能性がある。

暗号資産取引所BitMEXの共同設立者であるアーサー・ヘイズ氏は、ジャネット・イエレン氏のような人物がステーブルコインのイニシアチブを支持することで、伝統的な銀行が独自のステーブルコインを立ち上げ、テザー社の市場での存在感を直接脅かす可能性があると指摘している。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。