トラスティッド

カザフスタンがビットコインETFを開始、ベトナムの指導者がアップビットを訪問ほか|アジア太平洋版朝刊

7分
投稿者 Shigeki Mori
編集 Shigeki Mori

概要

  • カザフスタンのフォンテ・キャピタルが、中央アジア初の現物ビットコインETFであるBETFをアスタナ国際取引所で上場した。
  • 韓国のUpbitは、ベトナムの軍隊銀行と提携し、新たな暗号通貨取引プラットフォームのインフラを構築する。
  • 日本のQuantum Solutions社は、買収を通じてビットコインの保有量を8.96BTCに拡大し、価値は100万ドルを超える。
  • promo

アジア太平洋モーニングブリーフへようこそ。本コンテンツでは、地域市場と世界のセンチメントを形作る、前日の暗号資産動向をまとめた重要なダイジェストをお届けします。緑茶を手に最新の市場情報をぜひご確認ください。。

カザフスタンが中央アジア初のビットコインETFを発表し、ベトナムは韓国のUpbitと暗号資産取引所の開発で提携。一方、日本のQuantum Solutionsはビットコインの財務保有を拡大し、地域全体での機関投資家の採用が進んでいることを示している。

カザフスタン、中央アジア初のビットコインETFを発表

Fonte Capitalは、中央アジア初の現物ビットコイン上場投資信託(ETF)であるBETFをアスタナ国際取引所で開始した。この物理的に裏付けられたETFは、BitGoのカストディサービスを通じて規制された暗号資産へのエクスポージャーを提供し、2億5000万ドルの保険をカバーしている。

カザフスタンは、2021年の中国の禁止後、主要なビットコインマイニング拠点としての地位を活用している。ドル建てのファンドは、機関投資家と個人投資家にプライベートキーを管理することなく直接ビットコインへのアクセスを提供。BETFは、カザフスタンが金融セクターを多様化し、進歩的なデジタル資産規制を通じて外国資本を引き付ける戦略を表している。

アップビット、ベトナム軍事銀行と暗号資産プラットフォームで提携

韓国のトップ暗号資産取引所Upbitを運営するDunamuは、ベトナムの軍事銀行とベトナムの暗号資産取引プラットフォームを設立するためのMOUを締結。ファン・ヴァン・ザン国防相やグエン・ヴァン・タン財務相を含むベトナムの高官が、取引システムとセキュリティインフラを視察するためにソウルのUpbit本社を訪問した。

ファン・ヴァン・ザン国防相やグエン・ヴァン・タン財務相を含むベトナムの高官が、取引システムとセキュリティインフラを視察するためにソウルのUpbit本社を訪問。 出典:Dunamu提供

ベトナムで4番目に大きい銀行である軍事銀行は、3000万人の顧客を持ち、Upbitの技術と規制の専門知識を活用する。この提携は、年間8000億ドルの取引量を生み出す2000万人の保有者を持つベトナムの成長する暗号資産市場に対応し、国のデジタル金融変革の取り組みを支援する。

日本の技術企業Quantum Solutions、ビットコイン保有戦略を拡大

東京証券取引所上場のテクノロジー企業であるQuantum Solutions(TSE: 2338)は、香港の子会社が合計8.96 BTC、103万4000ドル相当の追加ビットコイン取得を発表した。同社はAI技術、次世代データセンターインフラ、Web3アプリケーション開発を専門としている。

フランシス・ビン・ロン・ジョウCEOが率いるQuantum Solutionsは、アジア全域で資本と技術を結びつける革新的なホールディングプラットフォームとして運営。同社は包括的なデジタル資産準備戦略の一環として、日々のビットコイン取得レビューを実施し、厳格なコンプライアンス基準を維持しながら暗号資産金融サービスの先駆者としての地位を確立している。

アジア太平洋モーニングダイジェスト

イーサリアムの取引所準備金減少が示す価格上昇の可能性 強い上昇トレンドにおいて注目すべき指標の一つは、中央集権型取引所に保有されるETHの総量である取引所準備金である。準備金が高い場合、売り圧力が高まる可能性があるが、低い場合は供給が逼迫し、需要の急増が価格を急上昇させる可能性がある。

Near Protocolがソラナを逆転:NEARトークンの価値に注目:Near Protocol(NEAR)は、日次アクティブユーザー数でソラナを上回り、このマイルストーンがレイヤー1(L1)ブロックチェーンを注目の的にしている。

イーサリアムのクジラと公開企業が大量購入中、価格目標は7000ドル:データによると、多くの公開企業と暗号資産クジラがETHの保有を増やしており、オンチェーン活動が活発化している。これらの要因はETHの上昇傾向に対する堅固な基盤を提供し、アナリストは短期的な価格目標を7000ドルと設定している。

ド・クォン、12年の懲役刑の可能性と1900万ドルの罰金:裁判長ポール・エンゲルマイヤーは、クォンが1900万ドルの罰金を支払い、Terraformの犯罪活動に対する責任を受け入れる必要があると強調した。

ビットコインがファストフードチェーンの売上を押し上げ、マクドナルドとドミノを超える:Steak ‘n Shakeは、前四半期に売上が大幅に増加し、同社はその成功をビットコインに帰している。複数の国で店舗でBTC支払いを受け入れ始め、さらなるアップグレードに興味を示している。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

shigeki.png
大阪府出身。雑誌編集者、読売テレビの広報記者、オーストラリアでの日本メディアの編集者兼記者を経て、フリーランスに転身。日本とオーストラリアで20年以上にわたり、ジャーナリスト、編集者、翻訳者、ウェブプロデューサーとして活動。最近では、暗号資産に関連する記事の執筆や翻訳、コンテンツ管理に従事。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー