戻る

韓国の暗号資産市場縮小―ステーブルコイン取引が8割減

author avatar

著者:
Paul Kim

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

10日 10月 2025年 17:23 JST
Trusted-確かな情報源
  • 韓国のステーブルコイン取引量は6か月で80%減少した。
  • この減少は国内の暗号通貨市場における投資活動の大幅な縮小を反映している。
  • 市場の減速は、国内株式市場の成長とステーブルコインの利用ケースの限界によるものである。
プロモーション

小売現物取引が盛んな韓国の暗号資産市場が急速に縮小している。

昨年末には1日あたり1兆ウォン(7300万ドル)を超えていたステーブルコインの取引量は、6月までに約2000億ウォン(1460万ドル)まで減少した。わずか6カ月で80%減という大幅な落ち込みとなった。市場関係者は、規制強化や投資家心理の冷え込みが背景にあるとみている。

Sponsored
Sponsored

取引量が減少した理由

国会議員の朴成勲氏(国民の力党)に提出されたデータによると、6月の国内ステーブルコインの平均1日取引量は2380億ウォンだった。国会立法調査処がこのデータを提供した

この数値は、USDT、USDC、USDSなどの米ドルに連動したステーブルコインの総取引量を集計したもの。データは韓国の主要な5つの暗号資産取引所、アップビット、ビッサム、コービット、コインワン、ゴパックスから提供された。

出典:国民の力党の朴成勲議員からのデータ

国内のステーブルコイン取引量は、昨年7月の1741億ウォンから10月には3041億ウォン、11月には6381億ウォンに増加し、12月には1兆200億ウォンに急増した。

しかし、今年に入ってからは急激に減少。1月には9238億ウォン、2月には8794億ウォンに落ち込み、3月から5月にかけては3000億ウォン台、6月には2000億ウォン台にまで減少した。

世界市場との顕著な対比

ステーブルコインは、米ドルのような法定通貨に連動した安定した価値を維持するよう設計されている。したがって、暗号資産市場での支払いや交換の手段として機能する。

Sponsored
Sponsored

したがって、ステーブルコインの取引量の減少は、全体的な投資の縮小を示し、取引活動の減少をも示唆する。

世界市場とは異なり、韓国ではステーブルコインの利用が限られていることが、取引量の減少の理由として挙げられている。世界的には、ステーブルコインはパーペチュアル先物のような暗号資産デリバティブへの投資や現実世界での支払いにますます利用されている。

その結果、今年は世界的にステーブルコインの市場規模と取引量が急速に成長している。しかし、暗号資産デリバティブ取引は韓国では禁止されている

さらに、クレジットカード決済が市場を支配しており、全取引の約70%を占めている。これにより、ステーブルコインを基にした支払いは経済の一部に過ぎない。

暗号資産の保有量と取引量も減少

韓国の全体的な暗号資産取引量と国内の暗号資産保有量はこの期間に減少した。韓国銀行が先月発表した金融安定報告書によると、6月の国内暗号資産の平均1日取引量は3兆2000億ウォンだった。

これは昨年12月の17兆1000億ウォンから80%の減少。国内の暗号資産保有量も1月末の121兆8000億ウォンから6月には89兆2000億ウォンに減少した。

韓国銀行は、最近の仮想資産市場の低迷により、国内のステーブルコインの成長が鈍化していると述べた。

報告書はまた、「トランプ効果」—暗号資産に好意的な政策への期待—が年初には強かったが、現在ではほとんど消えていると示唆している。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。