戻る

ビットコインにステーブルコイン登場間近=Lightning Labs CEOが示唆

author avatar

著者:
Shota Oba

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

09日 5月 2024年 23:11 JST
Trusted-確かな情報源
  • エリザベス・スタークCEO率いるLightning Labsは、ステーブルコインとトークン化された資産をビットコインに統合する準備を進めている。
  • スタークはロンドンで開催されたFTライブの暗号資産・デジタル資産サミットでこの計画を発表した。
  • このイニシアチブは、ビットコインのセキュリティとTaprootのアップグレードを活用し、スケーラブルで低コストのトランザクションを実現することを目的としている。
プロモーション

ビットコイン(BTC)の金融取引を再定義する重要な動きとして、Lightning Labsはステーブルコインやその他のトークン化された資産の導入を準備している。

ライトニング・ラボのエリザベス・スタークCEOは、ロンドンで開催されたFTライブの暗号資産・デジタル資産サミットに出席した際に、この展開を発表した。

Sponsored
Sponsored

Lightning Labs、ステーブルコインをビットコイン・ネットワークに統合する計画を発表

Stark氏は、Lightning Labsの開発チームがすでにLightningネットワーク 上で新しいプロトコルの試運転を開始していることを明らかにした。

「我々は10月にコードの初期部分をリリースし、最近、Lightning上で初めてアセット取引をデモした。暗号資産とステーブルコインをBitcoi上で取引することです」とスタークは説明した。

ステーブルコインやトークン化された資産は通常、他のブロックチェーンでは高い手数料やスケーラビリティの問題に直面する。スターク氏は、ビットコインのネットワークは、その強固なセキュリティと分散型の性質により、これらの課題に理想的であると述べた。

続きを読む2024年にベストなステーブルコインガイド

このイニシアチブは、2021年後半に実施されたビットコインのTaprootアップグレードの恩恵を受けている。このアップグレードにより、ブロックチェーンのスクリプト能力とプライバシー機能が強化された。ステーブルコインに必要な複雑な契約や幅広いユースケースをサポートする。

2023年10月、同社はTaproot Assetsプロトコルのアルファ版をメインネットワーク上でローンチした。この動きにより、ビットコインネットワーク上でステーブルコインのような資産の発行が可能になった。

Sponsored
Sponsored

さらにスターク氏は、経済不安や高インフレ、法定通貨の下落に悩まされる地域において、ステーブルコインの役割が高まっていることを強調した。

「安定した価値貯蔵を求めるユーザーが最も多い。ビットコインを利用しているケースもある。また、ステーブルコインを使用しているケースもあり、その両方を組み合わせているケースもあります」と彼女は指摘した。

テザー(USDT)とサークル(USDC)は現在、多くの主要国よりも多くの米国債を保有しており、重要な金融商品としてステーブルコインの重要性が増していることを強調している。スターク氏は、ステーブルコインの保有者は利息を得ることはできないが、これらのデジタル資産の安全性と安定性は非常に貴重であると指摘した。

スターク氏はまた、こうした取引にライトニング・ネットワークを利用することの利点もアピールした。

「Visaのような従来のシステムと比較すると、米国では手数料が3%にもなります。ライトニング・ネットワークでステーブルコインを取引するコストは劇的に低くなり、1セント以下になることもよくある」

同氏はさらに、進化するデジタル資産のエコシステムにおけるライトニング・ラボの役割について詳しく説明し、インフラになると述べた。
同氏は、ライトニング・ラボが開発しているインフラは、他の金融機関が現実世界のトークン化された資産を発行することを可能にすると説明した。これには金や法定通貨に裏打ちされた商品が含まれる。

ステーブルコインやその他の資産をシステムに統合することで、ビットコインは投資としてだけでなく、交換媒体としての利用も拡大することになる。この拡大により、ビットコインの魅力と有用性が高まり、金融界におけるリーチが拡大する。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。