Web3サービス開発、テストQA、SESを行うMOCHIRONとブロックチェーンゲーム「コインムスメ」の運営を行うEureka Entertainment.Ltd.はこのほど「コインムスメ」IPを活用したtelegram上でのゲーム開発支援で協業することを発表した。
Telegramは世界中に9億5000万人以上のユーザーを抱えるメッセージングプラットフォーム。Telegram上でプレイできるゲームアプリはWeb3業界の新たなトレンドとなっている。
これを背景に、コインムスメは2024年11月、ゲームリリースを進めると同時にTelegram miniappの開発に着手する。同時にMOCHIRONは自社タイトルや企業との協業開発を通したゲーム開発の知見を多く有しており、両社の提携により、ユーザーへの新たなゲーム体験の提供と、コインムスメの更なる認知拡大を目指す。
コインムスメとは?

コインムスメはEureka Entertainmentが開発する2024年11月公開予定のブロックチェーンゲームで、暗号資産をモチーフにしたアイドルキャラクターたちが登場するのが特徴。日本だけじゃなく、アジア圏内のブロックチェーンゲームのファンの間で話題のタイトルで、各地域版のXが賑わっている。
日本版:https://x.com/coinmusme_jp
グローバル版:https://x.com/coinmusme
ベトナム版:https://x.com/coinmusme_vn
中華圏版:https://x.com/coinmusme_zh
韓国版:https://x.com/coinmusmeKR
MOCHIRONの概要
MOCHIRONは、企業向けの開発サービスを展開することを目的に22年12月に設立したCryptoGames株式会社のグループ会社。
自社のブロックチェーンゲームである「AstarFarm」の開発/運用で培ったノウハウを展開し、WEB3サービス全般の支援を主として行っている。

Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
