戻る

ビットコインマイナーRiot Platforms、D.E.ショーがスターボードに参加=投資家圧力

author avatar

著者:
Ann Shibu

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

30日 1月 2025年 18:15 JST
Trusted-確かな情報源
  • D.E.ショー、ライオット・プラットフォーム株取得:ビットコインマイニング大手の戦略変化か?
  • 活動家投資家スターボード・バリュー、マイニング施設の再利用など変革推進
  • ライオットのビットコイン保有量、2024年末に17722BTCに急増:前年から141%増加
プロモーション

投資会社D.E.ショーは30日、ビットコインマイナーのライオット・プラットフォームズに出資したと報じられた。

D.E.ショーの具体的な持ち株比率は明らかにされていないが、同社の関与は企業にとっての潜在的な変化を示唆している。

ライオット、アクティビスト投資家D.E.ショーとスターボードの間に挟まれる

資産7000億ドルを管理するD.E.ショーは、戦略的投資で知られている。ロイターの報道によれば、同社はライオットに新しいアプローチを採用させたり、事業の特定の側面を再構築させたりする可能性がある。

Sponsored
Sponsored

D.E.ショーはアクティビスト投資家ではないが、状況が求めるときにはアクティビズムをツールとして活用する。

この動きは、アクティビスト投資家のスターボード・バリューが12月にライオットに大きな出資を行った直後のこと。スターボードは、投資先企業に影響を与えることを目指しており、収益性や企業戦略の改善を目指す変化を追求する可能性が高い。

ウォール・ストリート・ジャーナルは、スターボードがライオットに一部のビットコインマイニング施設をビッグデータセンターのユーザー向けスペースに転換することを望んでいると報じた

D.E.ショーとスターボードの関与の組み合わせは、ライオットが株主価値の向上、業務の効率化、新たなビジネス機会の検討に対する圧力を受ける可能性を示唆している。

それにもかかわらず、多くの暗号資産コミュニティはアクティビスト投資家の関与を好意的なニュースと見ている。

“ヘッジファンドの巨人D.E.ショーがライオット・プラットフォームズに出資し、暗号資産マイニングに対する強気の見通しを示している。これは業界にとってのゲームチェンジャーとなるのか?”とあるXユーザーが投稿した

ライオット・プラットフォームズは、以前はライオット・ブロックチェーンとして知られており、暗号資産の需要増加に応じてビットコインマイニング事業を拡大している。同社は北米で最大のビットコインマイナーの1つ

“D.E.ショーのライオット・プラットフォームズへの最近の出資は、暗号資産マイニングセクターにおける重要な動きである。この戦略的投資は、進化する暗号資産市場への関心と可能性の高まりを示している”と別の暗号資産愛好家が述べた

2024年末時点で、ライオット・プラットフォームズは1万7722BTCを保有していると述べた。これは2023年12月から141%の増加である。ライオットは12月に516BTCを採掘し、11月の生産量を上回った。

別件として、最新の展開は、ライオットが2024年5月にカナダのビットコインマイナーであるビットファームズを買収するために9億5000万ドルの買収提案を行ったことに関連している。6月20日、ビットファームズは敵対的買収を防ぐために、一般に「毒薬」として知られる株主権利計画を実施した

ライオット・プラットフォームズとビットファームズはその後、買収提案を終結させるための和解を締結した

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。