戻る

リップルCEO、サークル買収の50億ドル入札を否定

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

04日 6月 2025年 19:07 JST
Trusted-確かな情報源
  • リップルのCEOであるブラッド・ガーリングハウス氏は、サークルを50億ドルで買収するという噂を否定し、ステーブルコインの合併に関する憶測を一蹴した。
  • リップルのステーブルコイン拡大により、RLUSDの導入が注目を集めた。これはトークン化された金融のオンレジャー担保として設計されたものである。
  • 否定にもかかわらず、XRPは3%の価格上昇を見せた。ガーリングハウス氏はリップルの暗号通貨と伝統的金融のハイブリッドビジョンを強調した。
プロモーション

リップルのブラッド・ガーリングハウスCEOは4日、同社がUSDC発行元のサークルを最大50億ドルで買収しようとしたという報道を否定した。

この立場により、暗号資産業界の幹部は、ステーブルコイン業界の潜在的な変動についての数週間にわたる憶測を払拭した。

リップルCEO、ステーブルコイン拡大中の買収噂を否定

Sponsored
Sponsored

ガーリングハウス氏は、ジョージタウン大学のクリス・ブルマー教授とともにXRPラスベガスイベントのステージで噂に直接言及した。

クリプトアメリカポッドキャストのホスト、エレノア・テレット氏によると、同氏は「…リップルは同じステーブルコイン発行元のサークルの買収を追求したことはない」と述べたという。

セッションを司会したブルマー教授は、Xでガーリングハウス氏の発言に関する重要な詳細を明らかにした。

「ブラッドは、リップルがサークルの買収を追求しなかったことを明確にした」とブルマー氏は指摘した。

ある参加者は、ガーリングハウスが100億ドルの入札を否定しただけかもしれないと示唆したが、ブルマーは冷静な口調で、ガーリングハウスが買収を考えたことはないと明確に述べた。

Sponsored
Sponsored

「リップルが別の価格でオファーを出したかもしれない。かもしれない!いずれにせよ、彼の主なポイントは明確だった:彼は買収を考えていなかった」とブルマーは述べた。

この明確化は、過去1か月にわたって浮上した一連の報道に挑戦するものである。BeInCryptoは5月2日に、証拠なしに、リップルがサークルを買収するために200億ドルのオファーを出したと報じた。別の出版物も、サークルが買収を拒否したのは低すぎたからだと指摘した。

この噂は、リップルのステーブルコインへの進出の中で勢いを増した。12月に、リップルラボはニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)からRLUSDのステーブルコインの承認を得た。

RLUSDは、米ドルに裏付けられたステーブルコインで、XRPレジャーとイーサリアム上でネイティブに動作するように設計されている。

一部のアナリストは、サークルを買収することで、リップルが既存のインフラとUSDCの広範な利用を考慮して、ステーブルコイン市場を即座に支配できると推測した。

「リップルのHidden Roadの買収は、より深い野心を示唆している」とブルマーは要約で付け加えた。

リップルのRLUSDステーブルコイン、トークン化金融の基盤に

ジョージタウン大学の教授はまた、RLUSDがオンレジャー担保として位置づけられていることを指摘した。これは、リップルのステーブルコインがUSDCの直接的な競争相手ではなく、トークン化された金融の基盤層として意図されていることを示唆している。

「リップルはRLUSDをオンレジャー担保として位置づけており、取引はXRPレジャー上で記録される予定だ」とブルマー氏は付け加えた。

一方、サークルは別の道を進んでいる。1週間前、同社は米国証券取引委員会(SEC)にIPO(新規株式公開)を正式に申請した。この動きは、ステーブルコイン発行元の規制透明性と長期的な独立性へのコミットメントを強化するものである。

Sponsored
Sponsored

業界の観察者は以前、リップルとサークルの合併がXRPを脇に追いやる可能性があると警告していた。具体的には、合併がデフォルトの流動性トークンとしてUSDCに置き換えるという懸念があった。しかし、ガーリングハウスの発言はそのシナリオを否定するもののようだ。

このニュースを受けて、XRPの価格は過去24時間で約3%上昇し、本稿執筆時点で2.25ドルで取引されている。CoinGeckoのデータは、XRPがトップ18の暗号資産の中で最もパフォーマンスが良い資産であることを示している。

Sponsored
Sponsored
XRP Price Performance
XRPの価格パフォーマンス 出典: BeInCrypto

XRPラスベガスで、ガーリングハウスは暗号資産セクター内の内紛を批判し、リップルの「サトシの頭蓋骨」の寄付を「外交的なジェスチャー」と表現した。

「私は、リップルが暗号資産が伝統的金融を置き換える世界を追い求めているのではなく、両者がハイブリッド化された世界を目指しているという印象を受けた」とブルマー氏は会話のトーンを反映して結論付けた。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。