戻る

SEC vs リップル社 ー 和解交渉か法的対立か?

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

09日 4月 2024年 07:44 JST
Trusted-確かな情報源
  • リップル社幹部がSEC当局者と和解協議に臨み、法的紛争の解決の可能性について憶測を呼んでいる。
  • しかし、法律の専門家は、このような会合は標準的な手続き上の措置であり、必ずしも和解が間近に迫っていることを示すものではないと注意を促している。
  • SECが連邦証券法違反でリップル社に20億ドルの罰金を科そうとしている中、現在進行中の法廷闘争は注目を集めている。
プロモーション

リップル社幹部は3月29日、米証券取引委員会(SEC)関係者と和解会見を開き、両社間の事件解決の可能性について語った。

ソーシャルメディアプラットフォームX(旧ツイッター)のトレンド写真には、ニューヨークの連邦裁判所の外でリップル社のブラッド・ガーリングハウス最高経営責任者(CEO)とスチュアート・アルデロティ最高法務責任者(Legal Officer)が写っていた。

リップル社はSECと和解するのか?

このトレンド画像は、裁判所への提出書類と並んで、長年の法廷闘争がついに解決されるかもしれないという憶測を煽った。しかし、法律の専門家たちは、このような動きからあまり大きな意味を読み取らないようにと注意を促している。

Sponsored
Sponsored

引退した証券弁護士マーク・フェーゲルは、和解が間近に迫っているという考えを払拭した。同氏は、このような会議は標準的な手続き上の措置であり、必ずしも紛争が解決したことを示すものではないと明言した。通常、このような会議では、どちらの当事者も約束することなく話し合いが行われる。

「審理前の和解協議は義務的なものであり、当初のスケジュール・オーダーの一部である。和解の可能性は0%くらいです」とフェーゲル氏はコメントした。

続きを読むリップル対SECについて知っておくべきすべて

一方、リップル社の広報担当者はFox Businessのレポーター、エレノア・テレット氏に対し、”共有するものは何もない “と述べた。このため テレット氏は、SECとリップル社との会合は、単に今後の公判前会議に先立つ強制的な会合である可能性を示唆した。

興味深いことに、リップル社の最高法務責任者であるスチュアート・アルデロティ氏は同日、新興業界への対応についてSECを批判した。

「SECが暗号資産に明確性を与えたと主張するDAO報告書から7年後、SECはいまだに連邦裁判所で8つの主要な暗号訴訟を行っており、終わりが見えない。何かが壊れている」と同氏

今週初め、SECはリップル社に対して20億ドルの罰金を求めていることを明らかにした。規制当局は、同社が連邦証券法に違反して相当量のXRPを流通させたと主張した。さらに、金融監視当局は、暗号資産業界からの同様の行為を抑止するために罰金を設計したと主張した。

関連記事:リップル(XRP)価格予測 2024年 / 2025年 / 2030年

しかし、リップル社とその幹部はこれらの要求に異議を唱えることを誓った。アルデロティ氏は、巨額の罰金はリップル社を「罰し、威嚇する」ためのものであり、法律を忠実に適用したものではないと述べた。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサード
スポンサード