トラスティッド

リップルCEO、XRPレジャーが2030年までにSWIFT流動性の14%を目指すと発言

5分
投稿者 Mohammad Shahid
編集 Shigeki Mori

概要

  • リップルのCEOであるブラッド・ガーリングハウス氏は、XRPLが5年以内にSWIFTの流動性の14%を獲得する可能性があると述べた。
  • 彼はXRPが流動性を促進する役割を強調し、SWIFTのメッセージング層を置き換えるものではないと述べた。
  • 正式な提携は存在しないが、SWIFTのISO 20022移行は将来のブロックチェーン相互運用性を可能にするかもしれない。
  • promo

リップルのブラッド・ガーリングハウスCEOは、XRPレジャー(XRPL)が5年以内にSWIFTの世界的な流動性の14%を獲得する可能性があると予測し、メッセージングサービスよりも流動性を重視していると強調した。

ガーリングハウス氏は、6月10日にシンガポールで開催されたXRPレジャーApex 2025のプレスセッションでこの発言を行った。

リップル、XRPレジャーに高い目標を設定

現在、リップルのグローバル決済ネットワークであるRippleNetは、数百の銀行をユーザーとして抱えている。

しかし、オンデマンド流動性(ODL)を通じた実際のXRPの使用は、マネーグラム、SBIホールディングス、サンタンデールなどの限られたグループに限定されている。

「SWIFTには現在、メッセージングと流動性の2つのコンポーネントがある」とガーリングハウス氏は説明した。「流動性は銀行が所有している。私はメッセージングよりも流動性を重視している。すべての流動性を駆動しているなら、それはXRPにとって良いことだ。だから、5年後には14%と言えるだろう。」

リップルのCTOであるデビッド・シュワルツ氏もイベントで発言し、金融取引における基本的な監査の課題を強調した。

「監査の大きな問題は、私があなたに一連の記録を渡してそれを監査するように言ったとき、あなたはこれらの記録が問題ないと言えることだ」とシュワルツ氏は述べた。「問題は、私が誰かにお金を借りているか、提供された記録に含まれていない未解決のものがある場合に生じる。」

リップルとXRPLは、XRPLの迅速な決済速度のため、SWIFT統合の可能性についての議論で頻繁に取り上げられる。

具体的には、ネットワークは国際送金を約3〜5秒で決済するのに対し、SWIFTの従来の取引は数日かかる。

また、XRPLのコストは非常に低い。1回の送金あたり1セント未満であり、SWIFTの1取引あたり20〜50ドルの手数料と比較している。

リップルとSWIFTの提携の可能性についての市場の憶測にもかかわらず、両ネットワーク間の正式な統合はまだない。

しかし、SWIFTは積極的に移行中であり、2025年11月に予定されているISO 20022アップグレードによりブロックチェーンの相互運用性を目指している。

リップルのApex 2025イベントでは、重要なエコシステムのアップグレードも発表された。チームはイーサリアム・バーチャル・マシン(EVM)互換のサイドチェーンと、米国債のようなトークン化された現実資産のサポート強化を発表した。

これらの開発は、国際送金を超えたリップルの成長する野心を示している。

一方、リップルとSECは4月に60日間の和解期間のために控訴を一時停止した。6月16日までに米国控訴裁判所にステータス報告が提出され、和解が進展しているかどうかが示される。

もしSECが6月16日までに提出しない場合、控訴プロセスは再開され、訴訟は2026年まで延びる可能性がある。

リップルは過去数ヶ月でいくつかの重要な進展を遂げたが、この訴訟を完全に解決することが2025年第2四半期の最優先事項となるだろう。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサー
スポンサー