戻る

ソラナ・XRP・HBARのETF DTCC上場で承認思惑とブーム感

author avatar

著者:
Nhat Hoang

editor avatar

編集:
Shota Oba

12日 9月 2025年 16:36 JST
Trusted-確かな情報源
  • フィデリティのソラナETFとカナリーのXRPおよびHBARのETFがDTCCに登場し、楽観的な見方を生んだが、SECの承認を示すものではない。
  • DTCCの上場は潜在的なETFの準備段階であるが、多くは規制上の障害やSECの遅延により実現しない。
  • 不確実性があるにもかかわらず、アナリストは年末までに承認される可能性が最大90%あると見ており、アルトコインシーズンが延長される可能性がある。
プロモーション

9月第2週、フィデリティのソラナETF(FSOL)、カナリーのHBAR ETF(HBR)、XRP ETF(XRPC)がデポジトリー・トラスト・クリアリング・コーポレーション(DTCC)のウェブサイトに登場し、グローバルな暗号資産コミュニティを沸かせた。

この動きは、米国市場に暗号資産ETFを導入する上で重要なステップを示すものだ。しかし、承認が近いかどうかについては依然として疑問が残る。DTCCへの掲載は何を意味するのか。

ソラナ、XRP、HBARのETFがDTCCにリスト掲載されたことへの専門家の見解

DTCCは米国の主要なポストトレード機関で、ETFを含む証券取引の清算と決済を担っている。

Sponsored
Sponsored

Wu Blockchainによれば、FSOL、HBR、XRPCがDTCCに登場したのはETF立ち上げに向けた準備プロセスの一環。過去には、VanEckのVSOL ETFやCanary CapitalのライトコインETFもリストに登場していた。

執筆時点でSOL、HBAR、XRPはいずれも9月の新高値を更新しており、短期トレーダーの強気センチメントを映し出している。

ソラナ、ヘデラ、XRPの価格。出典:TradingView。
ソラナ、ヘデラ、XRPの価格 出典:TradingView

ETFプロバイダー間の協調が意識され、複数のアルトコインETFが同時承認される可能性への期待が高まっている。承認されれば、ソラナのようにエコシステム強化につながり、年内に実現すればアルトコインシーズンを延長する可能性もある。

ただし、DTCCのリスト掲載はSEC承認を意味するものではなく、あくまで技術的ステップに過ぎない。

「DTCCがフィデリティのソラナETFやカナリーのXRP・HBAR ETFをリストに載せても、規制の観点では意味を持たない。すべてはSEC次第だ」
—— ETFインスティテュート共同創設者 ネイト・ジェラシ氏 発言

ブルームバーグのETFアナリスト、エリック・バルチュナス氏も同意し、「多くのティッカーが追加されても実際に開始するのはごく一部だ」と説明した。

SECは最近、カナリーキャピタルのHBAR ETFの判断を延期し、フランクリン・テンプルトンが提出したソラナXRP ETFの決定も先送りした。それでも市場は年末までに承認される確率を90%と見込んでいる。

マッケイリサーチ創設者のジェームズ・マッケイ氏は、SECの承認待ちの暗号資産ETFは90以上あると指摘。現在のペースであれば、遅延があっても12か月以内にトップ30〜40銘柄のETFが登場する可能性が高いと予測した。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。