トラスティッド

イーサリアム準備金、105億ドル突破―機関投資家の資産戦略に変化

7分
投稿者 Kamina Bashir
編集 Shigeki Mori

概要

  • 戦略的イーサリアム準備金は100億ドルを超えた。4か月で50倍の成長を遂げ、ETHへの機関投資家の関心が高まっている。
  • BitMine、SharpLink、BTCS Inc.などの機関は、ETHを急速に取得している。大手企業はこの資産へのさらなる露出を求めている。
  • イーサリアムの分散型構造と一貫したセキュリティは信頼される資産であり、予測によれば、より多くの企業がETH保有を増やすとされている。
  • promo

企業や財団、DAO(分散型自律組織)などが長期保有を目的に蓄積する「戦略的イーサリアム準備金」が105億ドルを超えた。わずか4か月で50倍に拡大しており、イーサリアムが機関投資家にとって戦略的資産として存在感を強めている。

公的セクター中心に保有拡大

戦略的ETH準備金を可視化するウェブサイトによれば、2025年4月初旬時点で同準備金はわずか2億ドルだった。しかしその後、上場企業や財団が相次いでイーサリアムを準備資産に組み入れたことで、流入は加速。6月末時点で約30億ドルだった保有額は、7月末までに105億ドルに達した。

特にここ1か月間で70億ドル以上が新たに加わったことになり、イーサリアムの中長期的な資産価値に対する評価が急速に高まっていることがうかがえる。

Ethereum Holdings by Entities
団体によるイーサリアム保有量。 出典:戦略的ETH準備金 

この成長は主要な機関投資家がイーサリアムを買い続けていることによる。例えば、BitMine Immersion Technologiesの買収により、同社の準備金は62万5000ETHに増加し、約23億5000万ドル相当となった。同社は全ETHの5%を保有する計画

さらに、SharpLinkは約43万8200ETHを保有しており、これは16億9000万ドル相当。会社はETH保有から4億ドル以上の未実現利益を持っている。

注目すべきは、新たな団体が登場し、3番目に大きな企業ETH保有者となったこと。イーサリアムの10周年に、The Ether MachineがETH財務戦略を開始した。

The Ether Reserve, LLCとDynamix Corporationの未完了の事業統合を通じて形成された同社は、前者の団体を通じて1万5000ETHを5690万ドルで取得したと発表。この購入により、ETHの総保有量は33万4757となり、BitMineとSharpLinkに次ぐ。

一方、他の企業もETHのエクスポージャーを増やそうとしている。BTCS Inc.、ブロックチェーンインフラ技術会社は、米国証券取引委員会(SEC)に棚卸し登録を提出し、ETH購入のために最大20億ドルを調達することを可能にする。

BitgetのCOO、Vugar Usi Zadeは、SharpLink Gaming、Bitmine、BTCS Inc.のような企業がイーサリアムを積極的に購入し、ステーキングしている企業の最前線にいると強調。同氏によれば、この最近のトレンドは2か月未満前に始まり、今後も成長し続けると予想される。

「機関投資会社は、価格、プログラマビリティ、ネットワークの採用またはオンボーディング要件、ステーキングによる受動的収入からの利回りへのアクセスの観点から、ETHの可能性を認識し始めている。価格の安定した成長を垣間見た非露出投資家が増えることで、より多くの人々が大多数に加わることになるだろう」とUsi Zade氏はBeInCryptoに語った。

大手企業が支配を続ける中、他の企業も傍観していない。今週初め、180 Life Sciences Corp. (ATNF)は、425百万ドルを調達して新しいETH財務を設立し、ETHZilla Corporationとしてリブランドする計画を発表した。

注目すべきは、ブロックチェーンプレイヤーもこの準備金トレンドに従っていること。マルチプレイヤーゲームのStarHeroesは、410コインのETH準備金を立ち上げた。

「ETHを蓄積するだけでなく、このイニシアチブは$STARトークンのユーティリティと長期的な価値を高め、分散型保有者に直接報酬を与え、エコシステムを強化することを目的としている」と投稿に記載されている。

BeInCryptoとの独占インタビューで、Unicoinの創設者兼最高戦略責任者であるSilvina Moschini氏は、イーサリアムが主権債券のように標準的な財務資産になるにつれて、企業のバランスシートや政府支援のデジタルエコシステムに深く統合されると説明した。

「信頼と実行の観点から、イーサリアムは機関投資家が求める確実性を提供する。大規模な機関が市場に参入する際、彼らは保証を求める:優遇措置なし、公正な実行、検証済みの最終性。イーサリアムの分散型構造は、一貫した稼働時間とセキュリティ記録と相まって、まさにそれを提供する」と同氏はBeInCryptoに語った。

他の専門家も、公的企業がETHへの賭けを倍増させると予測している。以前、スタンダードチャータードのデジタル資産研究部門責任者であるGeoff Kendrick氏は、企業の財務が全ETHの10%を取得する可能性があると予測した。これは現在の持ち分からの大幅な増加を示している。

ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る
ベスト暗号資産取引所
Bitget Bitget 見る
Phemex Phemex 見る
Margex Margex 見る
Bybit Bybit 見る
Coinrule Coinrule 見る

Follow us on:

X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル

免責事項 - Disclaimers

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

kamina.bashir.png
カミナはBeInCryptoのジャーナリストです。彼女は強力なジャーナリズムの基盤と高度な金融専門知識を組み合わせ、MBA国際ビジネスで金メダルを獲得しました。 AMBCryptoでシニアライターとして2年間、暗号資産の複雑な世界をナビゲートしました。カミナは複雑な概念をわかりやすく魅力的なコンテンツに変える能力を磨きました。彼女は編集の監督にも貢献し、記事が質の高い基準に沿っていることを確認しました。彼女の仕事はニュース、ブログ、価格予測、メトリック/テクニカル分析に及び、あらゆるレベルの読者に対応しました。 暗号資産市場の動態に魅了され、カミナは金融知識を包括的で理解しやすいものにすることに専念しています。彼女は人工知能(AI)の専門知識も持ち、AIの概念とツールをナビゲートする強力な基盤を築いています。
筆者の紹介を全文表示
スポンサー
スポンサー