戻る

5つの暗号資産取引所が規制違反で閉鎖危機=タイSEC

author avatar

著者:
Kamina Bashir

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

30日 5月 2025年 20:55 JST
Trusted-確かな情報源
  • タイの証券取引委員会は、2025年6月28日から無許可の暗号通貨取引所5つへのアクセスを遮断し、マネーロンダリングを抑制し投資家を保護する。
  • SECは、デジタル資産事業法に基づき、無許可で運営しているとして、Bybit、1000X、CoinEx、OKX、XT.COMに対して訴訟を起こした。
  • 政府はデジタル資産犯罪を防ぐため、法執行を強化している。MDESはこれらのプラットフォームへのアクセスを遮断する措置を実施している。
プロモーション

タイの証券取引委員会(SEC)は30日、無許可で運営しているとしてBybit、1000X、CoinEx、OKX、XT.COMの5つの主要な暗号資産取引所へのアクセスを6月28日から遮断すると発表した。

この動きは、マネーロンダリングを抑制し、投資家を保護するための広範な取り組みの一環である。これは、国内で無許可のデジタル資産プラットフォームに対する最も重要な執行措置の一つを示す。

タイ、無許可の暗号資産プラットフォームを取り締まり

SECは、これらの取引所がタイのユーザーにサービスを提供しているが、デジタル資産事業法B.E. 2561(2018)に準拠していないと述べた。規制当局はまた、経済犯罪抑制部(ECD)に対してこれらのプラットフォームに対する告発を行った。

Sponsored
Sponsored

「これは投資家を保護し、無許可のデジタル資産取引プラットフォームをマネーロンダリングのチャネルとして使用することを防ぐためである」と声明は述べた。

デジタル経済社会省(MDES)は、2025年6月28日からこれらの取引所へのローカルアクセスを制限する技術的措置を実施する予定。規制当局はまた、これらのプラットフォームを利用している投資家に対し、期限前に資産を引き出すよう勧告し、潜在的な損失を避けるよう促した。

「SECは、無許可のデジタル資産事業者のサービスを利用する際には、法的保護が受けられず、詐欺(スキャム)のリスクがあるため、注意を促す。また、これらのプラットフォームがマネーロンダリングに利用されるリスクもある」とSECは付け加えた。

この決定は、2024年4月の会議に続くものである。タイの技術犯罪防止抑制委員会とMDESは、無許可のデジタル資産サービスプロバイダーへのアクセスを制限することを決定した。目的は、法執行の取り組みを強化し、犯罪活動を防ぐことにあった。

さらに、2025年4月には、技術関連犯罪を防止・抑制するための王令が施行され、MDESに無許可のデジタルサービスを停止する拡大された権限が与えられた。

SECの最近の取り組みは、以前の措置に続くコンプライアンスの強制に対するコミットメントを示している。BeInCryptoは今年初めに報じたが、技術犯罪抑制部(TCSD)もまた、Polymarketのブロックを提案した。

特に、タイは世界最大の暗号資産市場の一つとして際立っている。Ledgerによるデータによれば、タイ国民の5人に1人が暗号資産を所有している。実際、政府はデジタル資産を受け入れ、責任あるイノベーションを促進するために積極的に取り組んでいる。

昨年、政府は国内の暗号資産取引に対する付加価値税(VAT)を撤廃した。さらに、好ましい暗号資産環境を育成する努力が続いている。

地元メディアの報道によれば、タイは現在、観光客がクレジットカードを通じて国内でデジタル資産を使用することを可能にするイニシアチブを模索している。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。