戻る

今週の暗号資産トップニュース:イーサリアムETFの楽観論、ARBの6600万ドル・トークンのアンロックなど

author avatar

著者:
Lynn Wang

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

15日 7月 2024年 22:35 JST
Trusted-確かな情報源
  • 業界専門家は、イーサリアムETFのスポット承認が今週にも行われると予想しており、市場の楽観論を後押ししている。
  • XDEFIウォレットのリブランディング計画は、DeFiコミュニティの間で興奮を呼び起こし、トークンの価値を押し上げる。
  • 今週は、アービトラムからの6,600万ドルのARBリリースを含む、重要なトークンのアンロックが予定されている。
プロモーション

今週は、主要なニュースや動きが暗号資産投資家や愛好家の注目を集めた。

イーサリアムETFのローンチを取り巻く楽観論の高まりから、Arbitrumによる重要なトークンのアンロックまで、暗号資産シーンは活気に満ちている。

イーサリアムETF承認間近:業界の話題と予測

アナリストや業界のリーダーたちは、イーサリアム(ETH)の上場投資信託(ETF)の承認が間近に迫っていることに熱意を示しています。ETF Storeの社長であるNate Geraci氏は最近、これらのETFの承認は今週中に行われる見込みであるとソーシャルメディア上で楽観的な見解を示した。同氏は “現時点でこれ以上遅れる正当な理由 “はないと述べている。

Sponsored
Sponsored

ビットワイズのチーフ・インベストメント・オフィサーであるマット・ホーガン氏もこの意見に賛同している。同氏は、最新の提出書類で必要な修正が最小限であることを強調し、承認ゴールへの接近を示唆した。

続きを読むイーサリアムETFの説明:イーサリアムETFの概要と仕組み

専門家は、イーサリアムETFのローンチがETHの値動きや幅広い暗号資産業界にポジティブな影響を与える可能性があると考えている。Transakの共同創設者兼CEOであるSami Start氏は、イーサリアムETFのスポットはデジタル資産をさらに合法化し、分散型技術やトークン化された資産の採用に拍車をかける可能性があると説明した。

「イーサリアムのエコシステムそのものに注目し、そこに存在する機会を検討する方が有益だ。[ETHは相互接続された数十のL2のネイティブ通貨であり、ERC-20がサポートするすべての資産に対する取引ペアです。[…]そして、大胆なプレーヤーが中央集権的なETFモデルの制約を越えて移動するにつれて、分散型技術の最初の組織的な探求を見ることができるのは、ここである可能性が高いです」とStartはBeInCryptoに詳述した。

XDEFIウォレットのリブランディングが興奮を呼ぶ

7月12日、非親告罪のWeb3ウォレットXDEFIはX(ツイッター)アカウントで、今週中にリブランディング計画の詳細を明らかにすることをほのめかした。6月初め、XDEFIのCEO兼共同設立者であるエミール・デュビエは、チームがウォレットの再設計を開始し、デザインシステムに大幅な投資を行ったことを発表した。デュビエは、一貫性とまとまりのあるユーザー体験のために、明確に定義されたデザインシステムの重要性を強調した。

「私たちはエアドロップやポイントシステムなしで23万人以上のユーザーを獲得しました。チェーンを増やすことに集中していたため、UX/UIは遅れていました。昨年初めから、まったく異なるインターフェースに取り組んできました。新しいバージョンは、セルフ・カストディのあるべき姿です。全ては長年のフィードバックに基づいて構築されました」と同氏は説明した。

多くの暗号資産コミュニティ・メンバーは、XDEFIの次期バージョンへの熱意を表明した。この興奮は、XDEFIのネイティブ・トークンが過去24時間で7.43%上昇したことからも明らかだ。本稿執筆時点では、現在0.072617ドルで取引されている。

Sponsored
Sponsored
XDEFIの価格パフォーマンス。
XDEFIの価格パフォーマンス。ソースBeInCrypto

Cosmos v18アップグレードでパーミッションドCosmWasm導入へ

レイヤー0ブロックチェーンCosmosは6月20日、v18アップグレードを7月中旬にリリースすると発表した。このアップグレードにより、Cosmos Hubにパーミッション付きのCosmWasmが導入される。また、ATOMの機能性、実用性、クロスチェーン合成性も強化される。

「このアップデートはハブに新しい機能をもたらし、ATOMの機能性、実用性、クロスチェーン合成性を強化します」とチームは述べている。

Permissioned CosmWasmでは、各契約がガバナンスによってレビューされ承認される必要があり、セキュリティと品質管理が強化される。このアプローチは、潜在的な悪用のリスクを最小限に抑え、スパムや無駄な契約を抑制する。各コントラクトをガバナンスゲートすることで、Cosmos Hubは、十分に吟味された、目的のあるコントラクトのみが実装されることを保証することを目指している。

目標は、NeutronのようなAEZチェーンと競合することではなく、他の手段では困難または実用的でないタスクにCosmWasmを活用することである。この追加は、複雑な機能を効率的に処理するハブの能力を強化する。Cosmos Hub上で許可されたCosmWasmは、より安全で、効率的で、有能なエコシステムへの一歩です。

Sponsored
Sponsored

Sanctumのネイティブ・トークンCLOUDがJupiter Launchpadでローンチ

7月10日、SolanaベースのリキッドステーキングプラットフォームであるSanctumは、7月18日に分散型取引所(DEX)のJupiter LaunchpadでネイティブトークンCLOUDをローンチする計画を発表した。7月16日15:30UTCに、Planetary Callの特別版「Liftoff with Jupiter」が、打ち上げに関する追加情報を提供する。これらの後、7月19日にサンクタムはCLOUDパーティーを開催する。

CLOUDトークンのローンチタイムライン。
CLOUDトークン打ち上げタイムライン。出典X/sanctumso

CLOUDの総供給量は10億トークン。Sanctumによると、総供給量の18%が発行に割り当てられる。チームは供給量の10%を最初のエアドロップで配布し、8%はLFGローンチプールで流動性を提供するために使用される。

トークンは資本とコントロールの管理を容易にし、保有者がプラットフォームの方向性とリソース管理に関連する意思決定を形成できるようにする。Sanctum Verified Partnerプログラムへの参加資格を得るためには、参加者はCLOUDをステークする必要があり、CLOUD保有者はパートナーの受け入れを決定する投票を行う。

ラディアント・キャピタル、v3ローンチと拠点拡大を発表

6月27日、LayerZeroの上に初のオムニチェーン・マネーマーケットを構築する分散型金融(DeFi)プラットフォームであるRadiant Capitalは、v3のローンチに向けて最終段階にあることを発表した。 同プラットフォームはまた、Coinbaseのレイヤー2であるBaseへの拡張計画も明らかにした。

Sponsored
Sponsored

チームによると、Radiant v3とBaseへの拡張は7月に行われる予定。しかし、これらのイベントの正確な日付はまだ特定されていない。

また、RadiantはStargate v2との統合を発表し、低手数料でクロスチェーンでのシームレスな資産の貸し借りを可能にした。OpenZeppelinとBlockSecTeamによる監査、HypernativeLabsとChainalysisによる監視、包括的なリスク管理対策など、セキュリティは引き続きRadiantの要となっている。

今週、Arbitrumとその他の主要トークンがアンロックされます

今週はいくつかのトークンがアンロックされます。7月16日、アービトルムは現在の市場価格で約6600万ドル相当の9260万ARBトークンをアンロックします。これらのアンロックされたトークンはチーム、アドバイザー、投資家に提供される。

続きを読むアービットラム(ARB)価格予測 2024/2025/2035

Arbitrumトークンのアンロック
ARBトークンのロック解除。出典:token.unlocks

Axie Infinity (AXS)やApeCoin (APE)を含む他のプロジェクトも今週トークンのロックを解除する。このトークンリリースの増加は、これらの暗号通貨の価格に影響を与える可能性がある。今週の主要暗号資産トークンのアンロックに関するさらなる詳細情報については、この記事をお読みください。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。