戻る

暗号資産業界が反発 カーク氏銃撃死で不道徳ミーム相次ぐ

author avatar

著者:
Kamina Bashir

editor avatar

編集:
Shota Oba

11日 9月 2025年 16:14 JST
Trusted-確かな情報源
  • チャーリー・カーク氏の殺害とイリーナ・ザルツカ氏の刺傷に関連するトークンが発売後に急騰し、悲劇からの利益追求に対する怒りを引き起こした。
  • アナリストは、ポンプ・アンド・ダンプのパターンやインサイダー売却、開発者による数百万ドルの利益を指摘し、これらのローンチを非倫理的な詐欺と呼んだ。
  • 一部では「正義の運動」として擁護されるが、多くのIRYNAトークンが暴落した。
プロモーション

米保守活動家チャーリー・カーク氏が10日、ユタ州の大学で銃撃され死亡した事件を受け、暗号資産コミュニティで議論が沸騰している。同氏の死を題材にしたミームコインが相次いで登場。ウクライナ難民女性の刺殺事件でも同様のトークンが作成された。

コミュニティからは「不道徳で卑劣」との批判が相次ぐ一方、創作者らは人々の関心や悲嘆を収益化する動きを見せており、暗号資産市場の機会主義的な側面が改めて浮き彫りになった。

事件を契機とした「便乗型」トークンが横行

Sponsored
Sponsored

注目を集める出来事の後に新規トークンが立ち上がる現象は、暗号資産市場では珍しくない。2024年末には、リスのピーナッツ安楽死への抗議を背景にPNUTミームコインが誕生。さらに、イーロン・マスク氏の「ドージファーザー」発言も関連トークンの乱立を招いた。

しかし今回は、重大な人命に関わる悲劇と直結している点で性質が異なる。BBCによれば、カーク氏(31歳)は現地時間午後12時20分頃、「アメリカン・カムバック・ツアー」でユタ・バレー大学の講演中に銃撃され死亡。事件と同時に会場は混乱に陥った。

ジョー・バイデン前大統領、バラク・オバマ氏をはじめ、ホワイトハウス関係者らが相次いで哀悼の意を表明。一方、暗号資産市場では同氏の死去を題材にした投機的トークンが複数作成された。

業界関係者は「人の死を金儲けの手段にする行為は許されない」と強く非難。ただ、分散型システムでは発行を技術的に阻止することは難しく、投資家には慎重な判断が求められる状況が続く。

一方、ウクライナの戦火を逃れた23歳の難民イリーナ・ザルツカ氏は、8月22日に列車内で刺殺された。これらの死は全米的な悲しみと政治的議論を呼ぶと同時に、機会主義的トークンの波を招いた。

Sponsored
Sponsored

DexScreenerのデータでは、「Justice for Charlie」トークンがニュース拡散とほぼ同時に登場し、暗号資産における非倫理的な利益追求への警鐘となっている。

なかには、数時間で数万%まで急騰したトークンも確認された。

CHARLIE Token
CHARLIEトークンのローンチ 出典:DexScreener

同様に「Justice for Iryna」トークンも9月に登場。熱狂はマスク氏の100万ドル寄付の誓約後に勢いを増し、いくつかのトークンが急騰した。

もっとも、直近のデータではこれらミームコインは急落。本稿執筆時点で軒並みマイナス圏に沈み、ポンプ・アンド・ダンプや露骨なラグプルで見られる典型パターンに合致しつつある。

Sponsored
Sponsored
IRYNA Token
IRYNAトークンのローンチ 出典:DexScreener

暗号資産の倫理的ジレンマ:批評家が「ジャスティストークン」を詐欺と非難

こうしたトークンのローンチは市場からも強い反発を受けている。X(旧Twitter)でCrypto Rug Muncherは、これらの多くを詐欺とラベリングした。

誰かの死から利益を得るために詐欺トークンを立ち上げるのは卑劣だ。
投稿

アナリストは指摘するように、最大のCHARLIEトークン(契約: CsKfV8ePhQWiyQxNJwXhKZHcmUyNWBkHFGrkZGdJpump)では既に大規模なインサイダー売りが観測された。さらにGMGNは、当該トークンに関連して700超の新規ウォレットが作成されたと警告。人工的なバンドル形成などの警戒すべき行動にしばしば結び付くパターンだ。

Sponsored
Sponsored

別のアナリストは推計として、CHARLIEとIRYNAの開発者はローンチ以降すでに約200万ドルを得た可能性があるとし、悲劇から利益を得る行為の道徳性に疑問を呈した。

IRYNAトークンを運営していた同じカバルがCHARLIEを動かそうとしていると見ている。もしあなたに道徳があるなら、それを取引するのは避けるべきだ。
市場ウォッチャー

それでも、X上の投稿は賛否が割れている。カーク氏やザルツカ氏を称える方法としてトークン購入を擁護する声もある。

これは単なるコインではなく、正義のための運動だ。すべての取引は投機ではなく、イリーナを支援する手段でもある。コミュニティは結集し、出来高は急増し、多くの人がこの使命を深く感じている。イリーナは安らかに眠るかもしれないが、その名はオンチェーンに残る。
Altcoin Vietnam

「正義のトークン」の台頭は、暗号資産業界が直面する難題を露呈させている。革新、投機、人間性の境界線はどこにあるのか——。連帯の象徴と捉える向きがある一方で、他方では、カーク氏とザルツカ氏の悲劇に付け込む冷笑的な試みと映る。この緊張に業界が向き合わない限り、暗号資産の倫理をめぐる議論は一層先鋭化していくだろう。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。