GameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte.Ltd.(DEA)は5月4・5日、東電PG、GGGと共同開発中の社会貢献型のWeb3ゲーム「PicTrée(ピクトレ)~ぼくとわたしの電柱合戦~」を活用したイベント「大学対抗!ぼくとわたしの電柱合戦」を開催する。
「ピクトレ」のローンチと前橋市での実証試験を通じて、インフラ設備保守に対する理解促進、コミュニティの形成、地域活性化につなげることが目的。
Sponsored
群馬県前橋市の5大学の学生を中心に、一般も参加可能なイベント。LDHに所属する7人組ダンス&ボーカルグループ「KID PHENOMENON from EXILE TRIBE」のメンバーも参加予定だ。

・プレイヤーがチームに分かれ、 電柱やマンホールなどの電力アセットを撮影し、 電線を繋いだ長さなどを競う無料の携帯ゲームアプリ
・ゲームを通じて、身近なインフラ設備の保守に協力することで、 設備異常の早期発見などに貢献できる
・ゲーム内での活躍に応じて、 Amazonギフト券などの報酬を獲得することが可能
・4月13日(土)ローンチ予定で、 全国に先駆けて群馬県前橋市において実証試験を実施
【イベント概要】
開催日時:2024年5月4日(土)、5日(日)9:00~16:00
参加大学:群馬大学 / 前橋工科大学 / 共愛学園前橋国際大学 / 共愛学園前橋国際大学短期大学部 / 群馬医療福祉大学
開催エリア:前橋市本庁周辺エリア
参加方法:4月13日(土)にローンチ予定の「PicTrée(ピクトレ)~ぼくとわたしの電柱合戦~」をApp Store、Google Playからダウンロードし、同イベントの開催日時・開催場所でゲームをプレイすることで参加となる。