戻る

米ドル基軸通貨体制に終焉の兆し=元ゴールドマン・アナリストが警告

author avatar

著者:
Kamina Bashir

editor avatar

編集:
Shigeki Mori

04日 9月 2025年 17:14 JST
Trusted-確かな情報源
  • 米ドル指数は98.2に反発したが、アナリストはその世界的な基軸通貨としての支配が構造的な長期リスクに直面していると警告している。
  • ウルフ・ファイナンシャルは、いかなる法定通貨も米ドルに取って代わることはできないと主張し、地域貿易ブロックや金、ビットコインの使用の可能性を高めている。
  • レイ・ダリオ氏は、暗号通貨の供給が限られていることを魅力として強調し、ドル準備の減少が代替資産の魅力を高めていると述べている。
プロモーション

米ドル指数(DXY)は小幅に回復し、本稿執筆時点で98.2に達した。前日比で0.09%上昇したものの、最近の下落傾向を受けて市場の注目を集めている。

こうした中、元ゴールドマン・サックスのアナリストを名乗るXユーザーが、ドルの将来について厳しい見通しを示した。同氏は世界がドルの基軸通貨としての地位を失う時代に近づいている可能性があると指摘。長年にわたり維持されてきた国際金融システムの根幹が揺らぐ可能性を警告している。

Sponsored
Sponsored

軍事力に支えられた基軸通貨、次期候補は暗号資産か

ウルフ・ファイナンシャルによると、通貨が基軸通貨の地位を維持するには強力な軍事力による裏付けが不可欠だという。現在、米国がこの役割を担っているのは、核兵器や潜水艦、ステルス機に加え、世界各地に展開する数百の軍事基地を有しているためだ。

また、米国海軍は世界の主要な貿易ルートの安全を確保している。これにより各国はドルを国際決済に使用することへの信頼を維持しており、結果として米国は基軸通貨の特権を活かして自由な通貨発行を続けることができた。しかし、こうした体制に変化の兆しが見え始めている。

「しかし、問題が1つある…ドルは明らかに失敗している。では、どの国の通貨がドルに取って代わることができるのか?どの国もできない」と投稿に記されている。

アナリストは、中国元、日本円、ロシアルーブルのいずれの法定通貨も、USDを代替するための流動性、信頼、経済的裏付けを持っていないと主張した。その結果、世界は新たな単一の基軸通貨へのスムーズな移行ではなく、数十年にわたる不安定な時代に直面する可能性がある。

そのような状況では、世界貿易は地域システムに分裂する可能性がある。したがって、各国はグローバルではなく、隣国や帝国とより多く取引することになるかもしれない。米国は貿易においてカナダやメキシコに大きく依存し、最大の金準備を持つため金本位制に戻る可能性もある。

一方で、他の国々は異なるシステムを試すかもしれない。金本位制の通貨を採用する国もあれば、ビットコイン(BTC)を使用する国もあり、多くの国が中央銀行デジタル通貨(CBDC)に転向し、いくつかの国はIMF特別引出権(SDR)を試すかもしれない。

「長期的にはどうなるのか?東は東と、西は西と取引することになる。大多数の法定通貨は消滅し、各国は金本位制の通貨か、政府が管理するレイヤー2上のBTCを使用することになる」とウルフ・ファイナンシャルは述べた。

一方、現実には、USDはすでに世界の準備通貨としての支配力が低下している。

Sponsored
Sponsored

「このチャートで締めくくる:USDの割合が減少する中、金の割合が急増している」とThe Kobeissi Letterは述べた。

国際準備における金とドルの割合
国際準備における金とドルの割合 出典:X/The Kobeissi Letter

ヘッジファンドマネージャーのレイ・ダリオもこの見解を裏付けた。同氏は最近、増大する債務が米国を「経済的心臓発作」に近づけていると警告した。この中で、暗号資産が潜在的な代替資産として浮上する可能性がある。

「暗号資産は供給が制限された代替通貨であり、すべての条件が同じであれば、ドルの供給が増加し、またはその需要が減少すれば、暗号資産は魅力的な代替通貨となるだろう」とダリオは述べた

したがって、DXYが安定する中、金融界はドルの回復力を注視し、アナリストの挑発的なドルの衰退のビジョンを検討している。さらに、ドル指数とBTCの逆相関により、アナリストの予測が的中すれば、後者は恩恵を受ける可能性が高い。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。