戻る

Validators DAO、Solana Stream SDKをオープンソース化

sameAuthor avatar

執筆&編集:
Shigeki Mori

30日 5月 2025年 07:33 JST
Trusted-確かな情報源
  • ELSOUL LABO B.V.とValidators DAOがSolanaのストリームデータへのアクセスを簡略化するための新たなオープンソースツール「Solana Stream SDK」を公開
  • Solana Stream SDKは、Solanaネットワークのリアルタイムデータストリームを迅速かつ簡単に利用できる
  • 特別な設定やコード追加は不要で、導入後すぐにGeyser gRPCおよびShredStreamへのアクセスが可能などの特長を持つ
プロモーション

ELSOUL LABO B.V.(本社:オランダ、CEO:川崎文武)とValidators DAOは30日、Solanaのストリームデータへのアクセスを簡略化するための新たなオープンソースツール「Solana Stream SDK」を公開した。

Solana Stream SDKは、Solanaネットワークのリアルタイムデータストリームを迅速かつ簡単に利用できるように開発されたツール。特にGeyserおよびShredStreamの利用者を対象としている。

Solana Stream SDKをオープンソース化した背景

Sponsored
Sponsored

Solanaでは、従来のWebSocketsに比べ高速で軽量なgRPCストリームへの移行が推奨されている。しかし、Geyser YellowStoneやShredStreamなどを利用するためには、複雑なセットアップや追加コードの記述が必要だった。その結果、高度な専門知識を持つ開発者以外には参入が困難な状況が続いていた。

SLVを通じてSolanaバリデータやRPCノードの立ち上げ・運用を簡略化するツールを提供するValidators DAOは、この経験を活かし、Solanaのストリームデータをより多くの人が手軽に利用できるよう、Solana Stream SDKのオープンソース化に踏み切った。

主な特長としては、以下のことが挙げられる。

  • 即時利用可能(Out of the Box): 特別な設定やコード追加は不要で、導入後すぐにGeyser gRPCおよびShredStreamへのアクセスが可能。
  • マルチプラットフォーム対応: TypeScript(NPM)およびRust(Crates.io)で提供。パフォーマンス重視の開発者にはRust版を特に推奨。
  • 高度なフィルタリング機能: 従来対応されていなかったShredStreamにおけるトランザクションやアカウントベースの高度なフィルター機能を標準搭載。
  • 高速性と軽量性: WebSocketsよりも高速なGeyser gRPCに加え、さらに高速性を追求したShredsにも対応。

サンプルコードも提供

GitHub リポジトリには、迅速なストリーム購読、フィルタリング、実装テストが可能なサンプルコードが豊富に含まれていおり、以下のリンクより試すことができる。

Solana Stream SDK (GitHub)https://github.com/ValidatorsDAO/solana-stream

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。