戻る

AIベースのプロトコルQubicがモネロ過半数掌握を報告|クラーケン凍結後にXMR上昇

editor avatar

編集:
Shota Oba

18日 8月 2025年 21:47 JST
Trusted-確かな情報源
  • Qubicの51%支配主張とKrakenの一時的な入金凍結後、XMRは4%上昇し、市場全体の下落に逆行した。
  • RSIが56.49で、強気のMACDクロスオーバーが買いの勢いとXMRへのトレーダーの信頼を強めている。
  • 価格目標は、需要が続けば$325への強気の押し上げ、勢いが弱まれば$270への後退である。
プロモーション

プライバシー重視のMoneroネットワークを支えるトークンXMRが、暗号資産市場全体の下落に逆行し、本日4%上昇して主要銘柄の中でトップの上昇率を記録した。この値動きは、世界最大級の取引所クラーケンが、AIベースのプロトコルQubicがMoneroネットワークの過半数を掌握したと主張したあとに、トークンの入金を一時凍結したにもかかわらず起きた。

Sponsored
Sponsored

XMRネットワークの混乱:Qubicが過半数の支配を主張、Krakenが対応

8月14日、AI駆動の暗号資産マイニングプロトコルであるQubicが、Moneroのハッシュパワーの過半数を掌握したと表明した。これは「51%攻撃」と呼ばれる事象に該当する。

これを受け、クラーケンはXMRの入金を一時停止したことを確認した。取引所側は、この措置を利用者保護のための予防策と説明し、XMRの取引および出金は通常通り稼働していると強調した。

数時間後には停止が解除されたが、入金には現在720回の承認が必要とされている。

XMR、中央集権化懸念を払拭し上昇

マイニング集中化への懸念が強まる中でも、XMRの値動きは堅調さを維持した。日足チャートでは、8月16日以来の高値でクローズしており、この混乱が逆にXMR需要を押し上げた可能性を示している。

相対力指数(RSI)の上昇も買い圧力の強まりを示している。本稿執筆時点でRSIは56.49と上昇基調にある。

トークンのテクニカル分析と市場の最新情報:このようなトークン分析をさらに読みたい方は、編集者ハーシュ・ノタリヤによるデイリー暗号資産ニュースレターにこちらから登録できる。

Sponsored
Sponsored
XMR RSI.
XMR RSI 出典:TradingView

RSIは資産の「買われ過ぎ」や「売られ過ぎ」を測定する指標で、70以上は買われ過ぎ、30未満は売られ過ぎを示す。XMRのRSIは上昇基調にあり、さらなる買いが続けば追加の上昇を促す可能性がある。

さらに、移動平均収束拡散(MACD)指標も上昇傾向を裏付ける。日足チャートでMACDライン(青)がシグナルライン(オレンジ)を7月19日以来初めて上回り、強気トレンド転換を示した。

XMR MACD
XMR MACD 出典:TradingView

このクロスオーバーは短期的モメンタムが買い優位に転じたことを示しており、トレンド強化の兆候と解釈される。過去の事例でも、こうした局面は持続的上昇の前触れとなることが多い。

XMRの自信上昇—次の目標は325ドルか、270ドルに戻るか

これらの指標は、ネットワーク集中化への懸念にもかかわらず、XMRが市場の信認を高めつつあることを示している。この流れが続けば、価格は302.74ドルを突破し、325.13ドルを目指す展開もあり得る。

XMR Price Analysis
XMR価格分析 出典:TradingView

一方で、買い需要が急減すれば270.86ドルまで下落するリスクも残っている。

免責事項

当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

スポンサード
スポンサード