ブロックチェーンのブリッジは、独立したチェーン同士が連携することを可能にし、web3事業をより実用的な方向へと導いている。これは、シームレスで相互運用性が高く、効率的なブロックチェーンを構築するために必要な非常に大きなマイルストーンであると言えるだろう。この記事では、アービトラム(Arbitrum)ブリッジ使いイーサリアムベースのコインやトークンを移動する方法について学んでゆく。
ブロックチェーンのブリッジとは?

ブロックチェーンのブリッジは、あるブロックチェーンと別のブロックチェーンを接続し、ユーザーがデジタル資産を転送できるようにするツールだ。ブロックチェーン間の相互運用性の欠如を解決するものである。
一般的に、ブロックチェーンは単独では優れた性能を発揮しますが、連携してうまく機能することはない。実際、通常、相互運用は不可能だ。これは、ブロックチェーンがそれぞれ異なり、別々のルールに従っているためだ。この障害を解決するのがブリッジだ。
ブリッジはその役割の一部として、他のチェーンのデジタル通貨を表す複合デリバティブを作成する。例えば、ブリッジを通じてソラナトークンをイーサリアムに送金すると、トークンの「ラップ」バージョンが作成される。これは、ブリッジがデジタル資産をイーサリアムのブロックチェーンと互換性のあるフォーマットである「ERC-20」トークンに変換することを意味する。したがって、イーサリアムのウォレットでは、「ERC-20」トークンに変換されたソラナトークンのブリッジバージョンを受け取ることができる。
ブリッジは、複数のブロックチェーンにアクセスできるようにすることで、アクティブな仮想通貨ユーザーのUXの向上に貢献する。また、アービトラムのような低コストのレイヤー2(L2)チェーンでブリッジすることで、ユーザーはイーサリアムのようなブロックチェーンの高い取引コストを避けられるようになるだろう。しかし、すべてのブロックチェーンブリッジが同じように作られているわけではない。一方向にしかトークンを転送できないものもあれば、双方向に使えるものもある。SolanaからEthereumへ、あるいはその逆も可能な双方向性のものもある。Arbitrumを含むほとんどのブリッジは双方向性です。
さらに、ブロックチェーンブリッジは、カストディアルまたは非カストディアルの2種類が存在する。中央集権的な組織は、カストディアル・ブリッジでブリッジされた資産を作成するために使用されるトークンを管理する。一方、非カストディアル・ブリッジでは、ブリッジされたアセットを生み出すトークンが分散型プロトコルによって管理される。
ブロックチェーンブリッジは、トークン以外にも、ブロックチェーン間でデータ、フィードバック、インストラクション、スマートコントラクトを転送することが可能。ブロックチェーンブリッジは、クロスチェーンブリッジとも呼ばれる。
アービトラムブリッジとは?

アービトラムブリッジは、イーサリアムL2スケーリングソリューションとして発売され、イーサリアムメインチェーンよりも高速で安価でトランザクションを提供すること目指している。
アービトラムでは、ユーザーはイーサリアムと同じように分散型アプリケーション(DApps)やスマートコントラクトとやりとりすることが可能だ。アービトラムはイーサリアム・ブロックチェーンの上に構築され、そのセキュリティを使用している。スケーリングソリューションとしての目標は、イーサリアム上の取引におけるコストの高さを解決し、取引速度を向上させることである。アービトラムは、イーサリアムのスループットを向上させるためにオプティミスティック・ロールアップを使用している。オプティミスティック・ロールアップは、オフチェーンでの検証を通してトランザクションを記録するL2スケーリング技術である。
イーサリアムからアービトラムへのブリッジは、単純にL1ブリッジコントラクトで所定量のトークンを預け、ペアとなるL2トークンコントラクトで同量のトークンを作成することを意味します。つまり、ブリッジングプロセスではスマートコントラクトが使用されます。スマートコントラクトとは、ブロックチェーン上に存在するコードの一部で、あらかじめ決められた条件が満たされたときに実行される。
アービトラムを開発したOffchain Labs社は、イーサリアムブロックチェーンとの間でメッセージやアセットを受け渡す機能を持つプロトコルを構築した。そのため、ユーザーはERC-20、ERC-721、ETHなど、イーサリアムと互換性のあるすべてのトークンをイーサリアムからアービトラムのチェーンに移すことが可能となっており、より高速で安価な取引を提供できる可能性を秘めている。また、引き出し機能により、トークンをイーサリアムに戻すことも可能です。
Offchain Labsは、イーサリアム・ブロックチェーン上で並行して稼働する2種類のアービトラムチェーンを開発した。ロールアップチェーンであるアービトラムワン(Arbitrum One)と、エニートラストプロトコルを使用するアービトラムノヴァ(Arbitrum Nova)である。エニートラストは、アービトラムのプロトコルで、アービトラムワンより安価だが、トラストレスには劣る。AnyTrustはArbitrum Oneのようにデータをイーサリアムのメインネット(レイヤー1)に投稿するのではなく、オフチェーンでデータを管理することで、より低い手数料を提供することができる。ユーザーは、イーサリアムとのブリッジングを行う際に、希望の取引コストに応じて、これらのチェーンから選択することができます。
アービトラムワン、アービトラムノヴァともに、ユーザーは幅広いイーサリアムDAppsにアクセスすることが可能となっている。アービトラムワン ポータルおよびアービトラムノバ ポータルにアクセスして、アクセスできる分散型アプリケーションのリストを参照することをお勧めする。
アービトラムブリッジを使うには?
アービトラムブリッジを使用するには、イーサリアムが入ったウォレットまたはWalletConnectをサポートするウォレットが必要だ。イーサリアムは、ガス料金の支払いになるので重要。
このクロスチェーンブリッジの使い方
アービトラムとメタマスクの接続方法
すでにメタマスクウォレットを持っていると仮定すると、アービトラムを簡単に接続することができます。この例では、MetaMaskブラウザ拡張を使用します。この拡張機能は、Google Chrome、Firefox、Brave、Edge、Operaで利用可能です。
- はじめに、アービトラムブリッジのウェブサイトにアクセスします。

- メタマスク ウォレットを接続。ウォレットの選択されたネットワークがイーサリアムメインネットであることを確認する。また、アービトラムをメタマスクに接続する前に、ウォレットにETHをトップアップしよう。仮想通貨取引所からETHを購入し、メタマスクに転送することが可能だ。

- メタマスクのパスワードを入力します。
- “次へ “をクリックします。

- 次に、”Connect “をクリック。これで、Arbitrum bridgeのウェブサイト上で自分のウォレットにアクセスできるようになった。
イーサリアムからアービトラムへのブリッジ
アービトラムをメタマスクに接続したことで、イーサリアムからアービトラムワンまたはノヴァに仮想通貨を簡単にブリッジすることができる。以下のステップに従ってみよう。
- まず、アービトラムワンネットワークをメタマスクに追加。これを行うには、ウォレットを開き、上部にあるドロップダウンメニューをクリック。アービトラムワンの横にある、”Add “をクリック。

- アクションを承認する。

- ネットワークをアービトラムワンに変更。

- アービトラムノヴァを使いたい場合、ネットワークのリストにないことに気がつくとだろう。そこで、メタマスクに追加するために、ブラウザでチェーンリストのウェブサイトを開きます。検索フィールドでアービットラムノヴァを検索してみよう。ChainListは、イーサリアムバーチャルマシン(EVM)ネットワークをリストアップし、ユーザーがメタマスクウォレットに追加するのをサポートするウェブサイトだ。

- 次に、ChainListをメタマスクに接続し、アービトラムノヴァをウォレットに追加。

- ネットワークをアービトラムノヴァに変更。

- または、Nova Arbiscanにアクセスし、ずっと下にスクロールしてアービトラムノヴァを追加します。ウェブサイトの右下にある “Add Arbitrum Nova Network “をクリックします。

- 次に、アクションを承認。

- アービトラムブリッジに戻り、”Go to bridge “をクリック。

- ドロップダウンの矢印をクリックして、ブリッジしたいトークンを選択。シンボル、トークン/コイン名、L1またはL2アドレスで通貨を検索することができる。

- 次に、通貨の送信先を選択。アービトラムワンまたはアービトラムノバにコインを送るオプションがある。また、下部の詳細設定に移動して、宛先アドレスを追加することもできる。このステップはオプション的なステップだ。

- Move funds to Arbitrum Oneをクリックし、ブリッジングプロセスを有効にする。通貨は、ネットワークの混雑状況にもよるが、10~60分で メタマスクに到着する。
アービトラムからイーサリアムへETHを出金
- メタマスクのウォレットが出金先のネットワークに設定されていることを確認。これはアービトラムのノヴァやアービトラムのワンである可能性がある。メタマスクのブラウザ拡張を開かなくても、アービトラムのウェブサイトからネットワークを変更することができる。

- L2フィールドで、アーイトラムノヴァまたはアービトラムワンを選択。

- ブリッジする通貨を選択。

- L1項目で、送信先としてイーサリアムメインネットを選択。
このブリッジングには時間がかかる。待ち時間は最低でも7日間だ。ウェブサイトにはカウントダウン機能があり、トークンを受け取るまであと何日かを把握することが可能だ。期間が終わったら、メタマスクネットワークをイーサリアムのメインネットに切り替えて、トークンを見てみよう。このように長期間待ちたくない場合は、イーサリアムからアービトラムへの仮想通貨の転送がより高速な別のブリッジを使用することができる。Connext、Across、Multichainなどの他のクロスチェーンブリッジも、イーサリアムからアービトラムへの仮想通貨の転送をサポートしている。
WalletConnectを利用したアービトラムブリッジの利用方法
もちろん、メタマスク以外にもウォレットは発売されている。代替のウォレットを使う人の中には、DAppsに接続するための代替手段が必要になる人もいるだろう。この場合、WalletConnectを使うことになるなるだろう。ここでは、WalletConnectをZenGoウォレットで使用し、アービトラムブリッジへの接続方法を紹介する。
ZenGo Walletはマルチチェーンのモバイルウォレットで、簡単なKYCプロセス(メールアドレスと、確認のための簡単な顔スキャンだけ)で使用が可能だ。また、BTC、ETH、ステーブルコインに対して最大8%のAPYを獲得することができる。また、BeInCrypto読者限定のボーナスもあるそうだ。200ドル以上のスワップ1回目にプロモコードZENX0B4Gを使用してBTCで10ドルのキャッシュバックを行っている。
ここでは、WalletConnectとZenGoでArbiturm Bridgeを使用する方法を説明しよう。
まず、ZenGoのアプリをダウンロード。AndroidとIOSで利用可能だ。KYCも簡単で、メールと顔のスキャンだけなので、数分程度で終わるだろう。
次に、アービトラムブリッジにアクセスし、”WalletConnect “を選択。

ここでは、接続するための”モバイル “と “QRコード “という選択肢がある。モバイルを選択した場合、リンクはシンプルにZenGoアプリに接続することになる。QRコードでの接続を選択した場合は、ZenGoアプリを起動する必要がある。

ZenGoのアプリを開くと、DAppsに接続するためのボタンが表示される。

アプリと連携するぼボタンをクリックすると、QRスキャナーのある画面に移動する。カメラでQRコードを読み取るか、QRコードを直接アプリに貼り付けるかを行う。

これでArbitrumブリッジを使用するための準備は完了だ。
アービトラムブリッジの使い方はシンプルだ
ブリッジングはテクニカルに聞こえますが、実際に実行するのはシンプルな操作だ。ブリッジングを開始する前に、必ず必要な指示に従い、正しいネットワークを選択したことを確認しよう。また、ブリッジを使用すると、スマートコントラクトのバグに遭遇したり、価格の変動によりコインやトークンの価値が失われたりするリスクがあることを常に念頭に置いておこう。
アービトラムのブリッジは非常に簡単なので、イーサリアムベースのトークンをアービトラムチェーンに移動させれば、取引手数料を安くできる可能性がある。また、アービトラムはイーサリアムよりも優れた取引速度を提供する可能性がある。
よくある質問
アービトラムブリッジとは
アービトラムブリッジは安全なのか
アービトラムブリッジを使用するにはどれくらいのコストがかかるのか
どのようなトークンがブリッジできるのか
コインベースからアービトラムの送金は可能か
メタマスク上でアービトラムは使用可能か
アービトラムからオプティミズムへのブリッジはどのようにして行うのか
ポリゴンからアービトラムにブリッジするには
Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
