米資産運用会社アーク・インベストメント・マネジメントは22日、暗号資産取引所コインベース・グローバル(ティッカー:COIN)の株式21万8986株を約9060万ドルで売却したと明らかにした。売却は同社が運用する「ARK Innovation ETF」などを通じて実施された。
同時に、アークは暗号資産イーサリアム(ETH)関連の財務企業、ビットマイン・イマージョン(Bitmain Immersion Technologies:BMNR)の株式を新たに取得。投資額は約1億7500万ドルに上るとされる。
アークによるコインベース株の売却は、7月に入ってから数回にわたり続いており、同社のポートフォリオ戦略における大規模な見直しの一環とみられる。これまでに保有比率を縮小していた背景には、米国における規制環境の変化やビットコインETFの普及による市場構造の変化などが影響している可能性がある。
一方で、ETHエコシステムの成長に着目したビットマインへの投資は、分散型金融(DeFi)やステーキング市場に対する同社の期待感を反映したものと受け止められている。
アーク・インベストは、同社CEOであるキャシー・ウッド氏のもと、ハイテク株や暗号資産関連銘柄への積極的な投資で知られており、ポートフォリオの動向はマーケットに与える影響も大きい。
ARKインベスト、コインベース株を売却
キャシー・ウッドの投資会社は、7月21日にX(旧Twitter)で投稿を通じてこの売却を発表した。売却はアークの上場投資信託(ETF)に分散された。
アーク・イノベーションETF(ARKK)はコインベース株174,746株を売却し、アーク・ネクスト・ジェネレーション・インターネットETF(ARKW)は27,663株を売却、アーク・フィンテック・イノベーションETF(ARKF)は16,577株を売却した。
今月、同社は毎週COIN株を売却している。7月1日と2日には、ARKWがそれぞれ9,116株と3,067株を売却した。7月の第2週には、アークは合計22,223株のコインベース株を売却し、7月10日と11日に売却を行った。
同様に、先週、投資会社はさらに43,762株を売却してCOINの保有を削減した。売却にもかかわらず、アーク・インベストはYahoo Financeのデータによれば、COINのトップ10の保有者の一つであり続けている。
最新の売却は、COINが7月18日に過去最高値(ATH)を記録した直後に行われた。このマイルストーンにより、コインベースの新規株式公開(IPO)保有者は利益を回復することができた。
一方、これらの売却の中で、COINはわずかに下落した。Google Financeのデータによれば、株価は昨日413.63ドルで取引を終え、1.47%下落した。しかし、プレマーケット取引では0.3%の小幅な上昇を見せた。

さらに、将来の予測は成長の可能性を示している。大手金融サービス会社のカンター・フィッツジェラルドは、COINの目標株価を292ドルから500ドルに引き上げた。
「同社は2026年のEPS予測を8.36ドルから10.76ドルに引き上げた。これは、取引、ステーブルコイン、ブロックチェーン報酬の収益が増加したためである。彼らは現在、コインベースのステーブルコインの取り組みとベースレイヤー2ネットワークによる暗号資産インフラへのシフトを反映して、PE倍率を35倍から46.5倍に引き上げている。コインベースの支払い、SNS、取引のための暗号資産「スーパーアプリ」の立ち上げは、さらなる成長を促進する可能性がある。カンターはさらなる上昇を見込み、オーバーウェイトの評価を再確認している」とウォルター・ブルームバーグが投稿した。
同時に、アーク・インベストは他の株式のポジションも削減した。ロビンフッド(HOOD)の株式109,824株を11.46百万ドルで、ブロック・インク(XYZ)の株式90,061株を約7百万ドルで売却した。これらの動きは戦略的な再配分を示唆しているが、同社は具体的な動機を明らかにしていない。
キャシー・ウッド率いるアーク、ビットマイン株440万株を購入
同時に、アーク・インベストは新たに大規模な投資を行い、ビットマイン・イマージョン・テクノロジーズの株式440万株を約175百万ドルで取得した。購入はARKK(2,937,432株)、ARKW(927,898株)、ARKF(555,704株)に分散された。
ビットマインは数週間前にイーサリアム財務戦略を開始し、ファンドストラットの創設者トム・リーを取締役会の会長に任命した。さらに、BeInCryptoはピーター・ティール関連のファウンダーズ・ファンドが同社の9%の株式を取得したと報じた。
「ピーター・ティールは、ペイパルを共同設立し、フェイスブック、パランティア、ビットコインに早期投資した人物であり、また新たな動静を見せた。同氏はETHとトム・リーに関連する財務ビークルであるビットマインの9.1%の株式を取得した。ウォール街が気づく前にビットコインを見抜いた同氏は、今度はETHに注力している。皆が気を取られている間にETHを積み増している」とアナリストが投稿した。
この買収は、アークが革新的なブロックチェーン技術と暗号資産の機関投資家による採用に注力していることと一致する。同社はまた、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、ドアダッシュ(DASH)、ディア(DE)などの株式を含む小規模な購入で保有を多様化し、成長セクターへの幅広いアプローチを示している。
Follow us on:
X(Twitter):@BeInCryptoJapan
Telegramチャンネル:@BeInCrypto Japan オフィシャルチャンネル
免責事項 - Disclaimers
当ウェブサイトに掲載されているすべての情報は、誠意をもって作成され、一般的な情報提供のみを目的としています。当ウェブサイトに掲載されている情報に基づいて行う一切の行為については、読者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
